« 2005年07月 | メイン | 2005年09月 »
2005年08月31日
8月かけこみ写真
8月が終わる (TT)
今月は一枚も写真が撮れてないので、やっつけぎみでパチリ。
夏の服じゃないじゃんっ Σ( ̄ロ ̄|||)
ハイネックTシャツのセパレートタイプの袖は、わざと肩の方に上げて普通の長袖Tシャツっぽくみせかけてみた。
ペンダントはボールチェーンだったのを普通のネックレスチェーンに付け替え。
今回ニーソックスは自分で縫いますた。
この細いボーダー柄のニット生地、50*50cmで売られていたのだけど、可愛かったから"ピンク・ミドリ・コン・グレー"と4色買って来ちゃったよ(爆)
(ニーソとお揃いの長袖Tシャツでも作ろうかなぁ。)
そしてブーツではなく、"でこ靴"(←正しくはストラップシューズw)!
"でこ靴"、Loveなのよー。
AZONEの公式サイトの着せ付け例では、黒×赤タータンフリルのスカートに、白×黒のボーダーニーソ、白ブーツって組み合わせだったけれど、それとは違う雰囲気になったかな。
また違う組み合わせを考えてみよーっと。
投稿者 tanimori : 14:40 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月26日
さて今日のお昼ご飯は何にしようと考えながら返信
昨日のKIDネタでメッセージたくさん頂きましたー。
その分は後ほど新しい日記として書くことにして、FDネタの方のメッセージに御返事ー (^^)
・そうそう、FDといえば「イニシャルD」の啓介さんが乗ってるセブンですよねっ♪
って何でやねんっ!(ビシッw
(個人的には涼介さんのFCとか、真子と沙雪のシルエイティが…。)
えー、FDネタで新たなボケもお待ちしていますが「MS-DOSのファイラー」でも「全二重」でもないですよーと言っておく(爆)
投稿者 tanimori : 11:07 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月25日
Rozen Maiden (5)初回限定版
タイトル通り、「Rozen Maiden (5)初回限定版」を買いましたー。
これにはイラストが描かれたCD-RとDVD-Rのブランクメディアがついてたんですけど、よく考えてみたらうちのパソコンのどれもDVD-Rに書き込みが出来ません(爆)
買う前によく考えましょう (^^;>私
DVD-Rってきっと動画なんかを編集して誰かに渡すっていうときなんかに役立つのだろうね。
うちにはDVD-RAMドライブと外付けのHDDはあるので、自分自身がデータのバックアップや何かの保存/読み込みということならそれらで事足りてしまう。
だいたいから一番活躍してるのはCD-Rだ(笑)
CD-RWも便利なんだけど、1台だけRWメディアが読み込めないパソコンがあるので、全パソコンで読み込む前提だとCD-Rが一番ってことになる。
FDも全部のパソコンで読めるけど、さすがに1.44MBでは辛いです (^^;
時代は変わったなぁと思う今日この頃。
FDって何?と思った人は前に出なさいーっっw
(比較的近年にノートPCから入った人は、知らない人が居てもおかしくないんだけどね…<FD)
と話はそれてしまいましたが、付属していたCD-RとDVD-Rのブランクメディアは飾っておくことにするですよ (^^)
本は今日眠る前にゆっくり読むことにしようっと♪
投稿者 tanimori : 19:08 | コメント (0) | トラックバック
多々買えゲームと攻略本
パソコン、PlayStation2、ゲームキューブ。
私はこれらでゲームをするんだけど、「絶対に自力では解けない」というミョーな自信があるのでw、ソフトを買うときは一緒に攻略本も買う。
発売から数年経てばソフトの価格は下がるけれど、書籍の価格は下がらない。
だからたまに「ソフトの価格<攻略本の価格」という逆転現象というか本末転倒なことが起こったりするんだよね (^^;
んで以前に書いたPlayStation2の「iris」の攻略本を探してみたら1種類しかなかった…。
(攻略本というよりビジュアルファンブック。)
いくつかの出版社から出ているなら比較もするけれど、一社からしか出てないなら絶版になってしまわないうちに買っておかねば、というわけで買っておきました。
なんせ「iris」のソフト自体、発売が2003年2月27日発売。
2年半以上も前だからねー (^^;
「iris」は、"むーちゃんパペット"に魅かれて衝動的に買ったゲームだけれど、攻略本が出てて良かったよー。
ソフトと攻略本を揃えておけばいつだって出来るので一安心。
そーそ、全然違うサイトから見つけたゲームなんだけど、面白そうって思ったのが「monochrome」と「My Merry May with be」というゲーム。
ところが公式サイトに飛んでびっくり、両方ともKIDって会社のだー。
KIDは「iris」だしてるとこ。
私はゲームはキャラ絵とストーリーしかみてなくて、ここの会社のならハズレ無しとかそういう開発元に対する判断基準を持ってない。
だからこうやって短期間に興味を魅かれたゲーム(絵柄も違えばストーリーの方向性も違う)が同じ会社のだったってのはすごい偶然なのだ。
私にとってKIDって相性の良い会社なのかしら(笑)
それにしても欲しいなぁって思うゲームは多々あれど、片っ端から買ってたら出来ないままに終わっちゃうし。
「monochrome」と「My Merry May with be」は今回は見送っておくかぁ。
また何年か後に、縁があったらお目に掛かれるでしょう (^^;
投稿者 tanimori : 15:51 | コメント (0) | トラックバック
お昼ご飯前に書き書き
1回で複数のメッセージを送っていただいている場合も、1つごとに区切っておりますー。
では返信返信 (^-^)
↓
・送って頂いたのは、8/13の夜と8/19のお昼でございますよ♪
・WFお疲れ様でしたー。
hさんのところに上がっていたレポ写真見せてもらって、「みるくちゃん」可愛いと思ったです。
いつもレポ写真の投稿ありがとですよー♪
もちろん買われますよね? ( ̄ー ̄)b<「みるくちゃん」
・ひよこぐみさんゲットおめでとぉ!
ブルーのスモックの方ですよね。
「ようちえんVer.」は目の色が緑色で、緑目スキーな私としては気持ちグラグラなわけですが、セーラーもこ×2、めいどもこ×2と来てしまったので、この辺でセーブしなくてはと思った次第 (^^;
Rさんのお写真は既に見てましたよーw
愛が感じられましたっ!
・次のドルショ、ぐはぁ Σ( ̄ロ ̄|||)
覚悟しておきます…。
・お大事にって「蚊」に対してかいっ(ビシッw
・みるくちゃん、やっぱり(;´Д`)ハァハァですか(笑)
一点悩んでいるのが、きょぬーであること。
私は普通胸の方が好きなので、普通胸に換装すると思うんです。
だけど、そうするとデフォルトのメイド服は着せられなくなりますよねー (TT)
(同理由で、うさ美ちゃんのバニーは買ってない私だったりします。)
今後みるくちゃんがシリーズ化されて普通胸のバージョンも出るなら、今回のはスルーできるのですが。
ぁぅぁぅぁー。
ママチャさん、シリーズ化すると言ってーっ(⊃Д`)゚。
投稿者 tanimori : 12:55 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月24日
9月の新作
9/1から予約開始の「ちっちゃなもこちゃんNo.3 ようちえんVer.」(ママチャップトイ)。
9/1発売(既に予約開始)の「遥」(オビツと零グッズユニバースの共同開発)。
……欲しい気持ちはあれど、パスしようかなぁ。
次のAZONEの60新作が気になるし、ワンフェスで発表されていたママチャップトイの「みるくちゃん」も気になるし、って感じで (^^;
よし!今回はAZONEの新作衣装だけ予約しておこう。
(それでも軽く10K越えしちゃうのね…。)
どうかツボにハマる60級がひと月にまとまって発売されませんように。
投稿者 tanimori : 21:56 | コメント (0) | トラックバック
夏の風物詩
台風接近中で、風がびゅーびゅーです。
外の方が涼しくて気持ちよい。
このくらいの風がずっと吹いてたら夏も過ごしやすいのに。
今日買い物に行ったらば、駐車場で蚊に刺されました (TT)
かゆ…うま…(違うちがう)、かゆいのですよ、うううう。
家に帰ってからウナコーワ塗りまくり。
ところで、一般的に服薬している場合は献血できないことが多いのだけど、じゃ私の血を吸って蚊は大丈夫なのだろうか?
殺虫成分が血液の中にあるわけじゃないけど(←当たり前だーっw)、私の血はいろんな薬の成分が混じってるぞぉぉ、血を吸うのはやめたほうがいいぞー>蚊
…ってか、お願いです、刺さないで下さい (TT)
浴衣とか花火とかの夏の風物詩はよいけれど、蚊は勘弁してほしいです、全くもう。
投稿者 tanimori : 20:32 | コメント (0) | トラックバック
まとめて書いてちゃダメだダメだダメだ>私
今から夕食なのですが、その前にちょっとまとめてメッセージに返信。
後ほど今日の日記を書くですよー。
8/13の夜の分
・浴衣が「赤」しかなく、下駄も未入荷なトラップ… (^^;
本当は「青」をご希望だったのでしょうか。
それとも両方お揃いで購入予定だったのかな。
再入荷があると良いですね…。
(P.S. 貴方の正体は「しゃがすみ」さんー♪)
8/16分
・蜘蛛の巣柄浴衣ゲットおめでとーです♪
拡大画像をみてみたら、蜘蛛の巣と髑髏だったのですね…。
縮小画像しかみてなかったので、ずっと蜘蛛だと思ってたーっっ (^^;;;
ひゃー。
リアル蜘蛛の絵柄だったら、怖すぎですねw
8/19分
・キャンミラ、私も可愛いと思いましたっ。
60サイズも機会があれば、ぜひぜひお手元にー (^-^)
27サイズとはまた違った可愛さがありますです、はい。
・その後、やっぱりウダウダーです (TT)
気が付くと8月も残すところ1週間となりましたー。
せっかくAZONEさんが浴衣を早くに出してくれたのに、写真も撮れずに(ってその前にまだ封さえ開けてない)夏が終わりそう。
えーと、私の体内カレンダーは旧暦ってことで来月を8月扱いにしておいてください…(ぉ
投稿者 tanimori : 19:30 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月13日
雨降り降り
ここんとこずーっと目覚めは"頭痛"です (⊃Д`)゚。
起きてから痛くなり始めるのでなく、痛みで目が覚めるという。
来週、やっぱり再検査行ってきます…。
メッセージどもどもー。
無事届いてますよー。
Web拍手、うちはそんなに数が多いわけじゃないし、CGIも暇々してると思うのでw
・浴衣、赤買われましたかぁ。
なんかあちこちみてると、赤の方が人気あるようですねー。
私?私はもちろん、青です(爆)
セーラー服は水色のミニが売れ筋のようですが私は紺色、それも膝下予約しましたよ!w
いつも世間とズレた好みをする、それが"たにもりクォリティ"(ぉ)
・ファーストアナイス!今度良かったらひっそりとお写真いただけると喜びます (^^*)
(相方さんの許可をもらわないとダメだと思うのですが。)
・「未来に向かって」…って「キャンディはダメなのか!? フェミとシェリーは!?」と思ってしまった私は駄目駄目ですか。 (^^;
(続きを読んだら「DDじゃない」ってかいてあるじゃん>私)
しかし、"未来"という単語でDDが出て来るというのも、お互い笑えますねっ♪
ではでは、今日はこのへんで。
投稿者 tanimori : 17:06 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月10日
綺麗いなドール
昨日不手際で消してしまった日記の内容を、思い出して書いてみるのであります。
7日に友達からドール画像添付メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!で嬉しゅうございました。
でね、ものすごいカッコイイのですよ。
バックが黒で。
私は今まで、背景が真っ暗でドールだけくっきり写っている写真は、部屋を真っ暗にしてドールにだけライトを当てる特殊な撮影方法だと思ってたんだよね。
んがーしかし!
メールを読んでみると、黒の背景用のスクリーンがあるらすぃっ。
うひゃー。
そうだよね、部屋を真っ暗にしてドールにライトって、考えてみたら物理的に無理 (^^;
どう頑張ったって背景にもライト当たっちゃうもんね。
そうかぁ、免許証の証明写真の時ってブルーバックで写真をとるけれど、あれのブラック版って考えればいいんだ。
黒い背景の利点って、ドールの影が映らない(影も黒いから)ところかなー。
あとドールの衣装の色とかそういうのが引き立つところ?
画像を後から合成するときにも切り抜きやすそうだよね。
黒い衣装とか黒髪以外のドールなら、黒の背景っていいような気がするー。
いつか私もピシッと格好良い写真撮りたいー♪
写真繋がりで思い出したけれど、「Rozen Maiden」の作者であるPEACH-PITさんのサイトに、SD(+α)のギャラリーがあって、スゴ綺麗いです。
別の世界に迷い込んだ感じ。
グラスアイのお人形いいなーと思う瞬間っ。
自分ではメンテも出来ないし買えないけどね (^^; <SD
今まで発売されたSDでいいなーって思ったのは、ドールズ・パーティー11限定販売だったアナイスVer.2。
綺麗いの一言です。
その頃は全然ドールの存在も知らなかったけれど、ドールブックに載ってるのを見て感動したなぁ。
ここを見ている人で、アナイスVer.2を持ってる方いらっしゃるかなー。
投稿者 tanimori : 15:59 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月09日
( ´・ω・)ショボーン
書いてた日記を、操作を誤って消してしまった私が来ましたよ orz
あとは投稿するだけだったのに…。
う。
メッセージの御返事を書いて今日は眠ることにするです。とほほ。
↓
・浴衣まだでしたか。 (^^;
実店舗には入荷してると思うので大丈夫だと思うのですが、早く手に出来ることを祈ってますよっ。
「夕凪:赤/朝凪:青」どちらを選ばれるのでしょうか。(両方!?w)
またお写真撮ったら見せて下さいね♪
そして、昨年の浴衣って、朝顔柄のかなー?
AZONEの本社サイトでは"生産終了"ってなってましたが、昨年の夏にドールにハマっていたらきっと私も買ってたのになって思うくらい、浴衣らしい浴衣の柄で良いものだと思いました。
季節ものは少数生産で売り切っちゃうのか、残念です。
(「60サンタリボンドレス」も"生産終了"だった。)
私は過去を追いかけず未来へ投資することにしますw
投稿者 tanimori : 00:01 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月08日
メッセージに返信しつつAZONE8月新作話も
さて、本日もメッセージどもーのコーナー。
(コーナーなのか!?)
・1/6の浴衣はまだでしたかー。
今回は1/6の浴衣を予約してないので気付いてなかったです (^^;
レーベルショップ秋葉原のサイトを見てみたら、確かに1/6と23cmの浴衣の入荷については書かれてないもよん。
あれ?60サイズの下駄セットと、60セーラー夏服ミニスカートの紺×白もまだなのかな?
表記が抜け落ちているだけかしら。
何にせよ、お盆前くらいには8月分が全て出そろうといいですね (^^)
えー、…遅くても8月末までには……いや、9月初旬まで………にそろうといいかなっと。
(半袖セーラーは、衣替えまでならOKですけども、浴衣はちょっとね。)
あ、浴衣といえばAZONEの公式サイトによると、60サイズの浴衣は「※通信販売分は終了しました。」だそうで驚き。
てことは、あとは店頭に出回る分しかないってことなのですねー。
人気あるんだなぁ。
みんなもう買えてるかなー。
投稿者 tanimori : 03:25 | コメント (0) | トラックバック
相も変わらずこんな時間に…
眠れんわー (^^;
明日(→日付が変わってるから既に「今日」)早起きしないといけないのだけれども、起きれるのか?と思いながら、"起きれるのか"以前に"眠れるのか"の問題なのだということに気付いたw
○○時に起きなければならない→早く寝ないと辛い→焦る→眠れない、というパターンなのよね。
思い起こせば小さい頃から次の日が遠足とかっていうと眠れなかったのだよなー。
んで、寝不足も手伝って"バス酔い"と、これまたワンパターン(爆)
ただ幸いなことに、受験の前日なんかに眠れなくて翌日困ったという記憶はなく、たぶん眠気が来ないのをこれ幸いにと勉強してナチュラルハイなまま試験会場に行ってたんでしょうなw
大学の時のレポート書きも徹夜が苦にならなかったし、課題の仕上げもよく徹夜してたよなー。
つか、お尻に火が点かないとエンジンがかからない性格をなんとかしろと小一時間ry…
なんとなく「いざとなったら眠らずにやれば出来るやー」という気持ちがあったのだったのだろうと思われます。
物心ついた頃から、自分は人より眠りに就くのに時間がかかるなぁとか、眠りが浅いなぁとか、夜中や明け方に目が覚めるとそこから眠れないなぁ、なんてぼんやり捉えてたのだけど、自分の中ではそれが"普通"だった。
布団に入ったら数分で眠ることの出来る友達や、朝に目覚ましが鳴っても起きない友達が居て、すごいなー特技だなーとかって思ってたけど、世の中「ちゃんと眠れる人」の方が"普通"なんだよなーw
だから薬のおかげでスカッと眠れて"普通の人"の気分が味わえたときは感動した。
(…でその薬が今全然効いてなくて、目が覚めたままというのは問わない方向で。)
上に書いた通り、徹夜の短期決戦なら不眠症も役に立つ(笑)
とりあえずはそんな風に、ちょっと利点もあるよなーなんて思ったら辛くない…かな。かな?
たまにはポジティブシンキングでいかなきゃね。
3時間しか眠れないじゃなく、3時間も眠れる、と思うことにしよう。
よし。
羊を数えて眠るぞーっ!
投稿者 tanimori : 03:24 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月07日
ポチッとありがとう
メッセージありがとですっ。
・えーと、一回の上限が50文字なので二回に分けてもらってお手数おかけしました (^^;
まさか見て頂いているとは思ってなかったので、びっくり&感謝です。
心配かけてくれてもいいぞって言ってくれる人には、逆にやっぱり心配かけたくないのが乙女心ですのよ。
(誰が乙女やって?w)
・社員さんが好きです、でも不良社員さんはもっと好きです(某CM風)。
(あのCMに出て来る女の子の何倍生きてきてるんやって?w)
以上8/6の分でしたー。
投稿者 tanimori : 02:24 | コメント (0) | トラックバック
真夜中のファッションショー
眠れないから、こんな時間にパソコン起ち上げてみたり。
(ほんとは駄目なんだけどね。寝る前にパソコンってのは。)
さっきまで60リセ用のネックレス作ってたの。
ドール服を買うときや作るときって、頭の中に小物も含めてトータルでイメージが思い浮かぶ。
そのイメージを完成図として、足りないものを補うって感じ。
例えば6/17の「マリンテイストを狙ってみた」の時には、「このトップスには"舵輪"のペンダントヘッドを合わせたい」って思ってそれを探しにいったよ。
今回新しいドール服を買ったんだけど、商品画像を見た瞬間、こんなネックレスを合わせたらいいだろうなぁっていうイメージが思い浮かんだから、石やパーツを買いに手芸屋さんへ。(←夕方ね。)
材料だけ揃えておいて、また元気になったら作ろうとかって思ってたんだけど、眠れないし勢いで作ってしまえーということで作業開始 (^^;
家にあったシルバーのモチーフと合わせて石をテグスに通して、留め金を付けて出来上がり。
洋服着せて、靴を履かせて、ネックレスさせて。
お、当初思い描いたイメージ通りで満足♪
写真はまた今度撮ることにして、ドールは箱の中へしまいこむ。
ドールを出すのも考えてみれば久々だなー。
ちょっとの時間だったけど、癒されましたですよ。
そうそう、AZONEの8月の新作、今日入荷されてるみたいだねー。
浴衣も時期的にばっちりOK (^^)
浴衣祭が始まるかも。
乗り遅れそうだけど、焦らない焦らない>私
投稿者 tanimori : 00:57 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月06日
マンゴーと沖縄と
今手にして飲んでいるもの→バヤリースから出てる「早旬果実 とろけるマンゴー」。
250mlのブリックパック。
(゚д゚)ウマー
服んでいる薬の関係で、柑橘類のものは駄目なんだわ。
マンゴーって大丈夫だよね?
わ、ちょっと調べてみる。(←飲む前に調べろー>私)
…マンゴーは「うるし科」なんだそうです。
だから人によっては、かぶれる人もいるそうだ。
はぁ、知らなかった。
ちょっと勉強になったよ。
マンゴーと言えば沖縄を思い出すのだけれど、沖縄のお友達の日記が7月末で止まってるんだなぁ。
元気にしてるかな…。
サイトの更新でしか近況が判らない友達なので、少し間が空くとどーしたのかなーとか心配になっちゃう。
(と言っている私の更新頻度はどうなんだと、小一時間ry)
またアイペ楽しみにしてるよー、と友達に私信 (^^;
投稿者 tanimori : 00:13 | コメント (0) | トラックバック
2005年08月05日
そして一日が終わる
お気に入りのサイトもBBSもチャットも、ログを取るのが精一杯。
相変わらず低空飛行な日々。
再検査受けに病院に行かなきゃいけないんだけど…。
んー。
お盆休みあるんだよなぁ、病院。
もらっている薬は切れそうだし、今度は2科ダブル受診かぁ (TT)
早く復活しないと、心配かけるし。
ごめんね。
Web拍手から励ましの一言ありがとでした。
気合いですね、気合い入れます、ハイ。