« 2005年10月 | メイン | 2005年12月 »

2005年11月28日

やっぱり"買い"なのね (^^)

[メッセージありがとう]

レスポンス早ッと驚く今日この頃。
やっぱりネットって素晴らしい。

11/28分
どうぶつの森は買ってもヨイです! なごみます(^^) ですかっ。
わーい、やってる人からお墨付きもらっちゃったよー。
実はねっ「nintendogs 柴&フレンズ」も欲しいのさっっ♪
「ダックス&フレンズ」 「チワワ&フレンズ」もありますけど、やっぱり犬と言えば柴犬Loveなのですw
でもまずは「おいでよ どうぶつの森」制覇だよなー。
残念ながら、うちもWi-Fi通信は駄目なんですけども、「すれ違い通信」の中継所がトイザらスにあるみたいなんですよねー。
あまり人混みには出歩かない私ですけど、トイザらスには足を運ぶのでいいかなっと(笑)
(人混みといえば、私、人のごったがえした病院には行きますが、病院で「すれ違い通信」ってのはいかがなものかと…。)

投稿者 tanimori : 00:03 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月27日

ニンテンドーDS

[ひとりごと]

いつも唐突なんですけど、今回も唐突に「ニンテンドーDSが欲しい…」と思っている私です。
「おいでよ どうぶつの森」がやりたいのー。
元々GAMECUBEの「どうぶつの森+」は持ってて、あぁいう「まったり系」のゲームが好きってこともあるんですが、DS版「どうぶつの森」は「すれちがい通信」を使って"ボトルメール、村の住人、星座が交換できる"らしく、なんか面白そうーっ。
(そんなに出歩かないのにw)
DS本体とソフトと合わせて、ポイント割引がついて18000円くらいかなー。
年明けくらいに買っちゃおうかな、なんて(爆)

問題は本体の色ー。
据え置き型ゲーム機なら「グラファイトブラック」とかの落ち着いた色を買うんだけど、DSは持って歩く「小物」って感じでしょ。
となると小物は「赤」が好きなので、やっぱり「レッド」かな。
でも実物を見たら「ターコイズブルー」と「キャンディピンク」が可愛い。
わー、すっごい悩むじゃないか!
クリスマス限定色で、クリスマスツリー色(深緑)なんて出たら即買いなんですけど、そういう情報もないみたいですし。
あぁ限定色といえば、トイザらス限定のゴールド版DSがあるようですが、なんかこう、「百」ってレタリングを…と考えたのは決して私だけじゃないはず (^^;

てなことで、たぶん売り場に行っても、買う直前までどの色にしようか悩むに違いないわけですが、たにもりが何色を買うか、皆さんひっそり心の中で賭けておいて下さいw

追記
Sさんところに初トラバ。
…上手くいった模様 (^^)

投稿者 tanimori : 20:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月25日

「智代アフター ~It's a Wonderful Life~」到着

[ひとりごと]

おー、発売日に届くとは。<「智代アフター ~It's a Wonderful Life~」
「CLANNAD」も発売日に届いたような記憶があるんだけど、お店に買いに行くのも通販もそういう意味では差が無くなってきてるよね。
私の場合、せっかく発売日に届いてもその日のうちにゲームをインストールして始めるってことがないので、時間的な恩恵にはあやかってない気がするけども (^^;
さーて、今回はいつインストール出来るかしら…。

投稿者 tanimori : 20:37 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月24日

ファイブスターリビング

[27-21ドール]

寒い日は暖かいココアでも。

ブライスは一体も持ってないんだけども、ブライスのサイズ(ヘッド除く)ってリカちゃんサイズだということをついこないだ知った。(遅)
だからブライス商品にもちょっとアンテナ張っておこうかな?なんて思ってたら、たまたま見つけたブライス用の家具。
カーペットがっ、クッションがっ、ふかふかだー。
写真を見た瞬間、私の「ふかふか属性フラグ」が立ちました(爆)
(家具の部分を見ずに、どこを見てるのかと…?)
リカちゃんサイズならもこちゃん(オビツ23素体)に合うよねっ。
そんなわけで即断即決で買っちゃいましたw
あぁ、幸せのふかふか。

パッケージをガシガシと開けて、さっそく撮影ーと思ったら、おっと花瓶が転がってしまっ…「ごとん!」…、ご、ごとん??
なんと、同梱の花瓶、陶器でした (^^;
パッケージの裏に注意書き書いてあったんだけど、読んでません(コラー
改めてみると「花瓶っ」って感じの花瓶です。(←意味不明)
お花、何か無かったかなぁって探してみたら、前に手芸店で買ったヒマワリの造花が見つかったので、活けてみたらいい感じ♪
季節感はおもいっきり無視の方向でw

1/6サイズの家具というと、ぷちサンプルの冷蔵庫とかキッチンとか持ってるんだけど、このリビングセットはまたちょっと違った雰囲気でGoodですわー。
こういう家具が増えてくれるといいんだけどねー。

参考:ネオブライス用ファニチャーセット ファイブスターリビングROBOCHRIS 楽天市場店

投稿者 tanimori : 20:13 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月18日

冬支度のマヤ

[60マヤ]

犬くんはどこを見てるのかな?

久々に写真撮ってみました。
冬だねーって感じで (^^)
モデルはMAYA60/Festa Cuore。

ちょびっとしか写ってないけど、マヤの履いてるソックス、ほんと人間と同じようなソックスなんですよー。
オビツ製で、ちゃんと編まれたものです。
ぽわぽわしてて可愛らしいのであります。
前にオビツのサイトを見てて、「わー、ぽわぽわだー、買い!買いだ!」って衝動買いしてたのですが、今回の衣装に合って良かったです(笑)
ぬいぐるみとかねぇ、ぽわっとしたものに弱いのよね (^^;

みんなも暖かい格好で過ごしてね。

投稿者 tanimori : 21:09 | コメント (0) | トラックバック

大変遅くなりましたが…

[メッセージありがとう]

メッセージの返信でございまするー。
遙か彼方の昔で、送ってくれた人も送ったことを忘れてたりして (TT)

11/11分
素材はシフォンかなにかですか? との質問ですが、うーん、シフォンほど柔らかくないかなー。
シャリシャリ感があるんで、なんとなく擬麻加工されたオーガンジーっぽいんですけど、本当のところは判んないです (^^;
そういえばドールの服って素材表示とか洗濯マークとか付いてないですよねー。
洗わないことが前提に作られてるのだろうけれどね(笑)

・みるくはーとの予約完了おめでとーございまーす♪
私は結局華麗にスルーしてしまいましたが、次にきょぬーでないみるくはーとさんが来たら考えてみます (^^)
某所へのお写真の投稿、楽しみにしてますよー。
それから寒そうな服を着ているマヤさん、もしかしてスリーブレスの洋服とかですか Σ( ̄ロ ̄|||)
(まさかインナーウェアのみとかー、きゃーw)
見た目に暖かそうな服に着替えさせてあげてくださいませな。
見ている人間のためにも (^^;

11/12分
・智代アフター、エロエロなんですかぁぁあ!?
体験版やってないので、ストーリーを読んだところではそんなエロエロ要素が入るようなものでは無いような気がして予約したんですがっ。
"エロのエロによるエロのためのゲーム"となってないことを祈ります (^^;
なんというか、本とかドラマでも、「別にこんな絡みシーンは無くてもいいのにな」というようなのってあって、でも「読者サービス(?)」みたいな感じでそういうシーンが入ってるのってありますよね。
ゲームもそういうレベルのエロなら、そこだけ飛ばしていけばいいので構わないんですが、全編エロで、エロをスキップしたら何も残らない、というのはさすがに困るっすw
25日っつったらもうあと1週間ですねー。
ドキドキしながら待ってよう。
感想待ってて下さい(爆)

投稿者 tanimori : 21:05 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月10日

ターコイズブルー

[60マヤ]

黒髪に映えるターコイズブルー

ターコイズブルーってすごく好きな色で、このスカートを見た瞬間即買い(爆)
それはずっと前のこと。
まだMAYA60/Festa Cuoreが来る予定も無かった頃で、Lycee60/Grassy Plainに着せるつもりだったのだよね。
(あ、8/7の真夜中に一度着せたって記述が日記に残ってたw)
写真をその時とらなかったのは、時間が無かった所為もあるんだけど、実はこのネックレスを作るのに使った石が「トルコ石」だったからなんだ。
「トルコ石」って12月の誕生石。
だから、8月にはちょっとおかしいかなぁって。
じゃなんで今日12月でもないのに写真を撮ったかっていうと、12月だとこの衣装寒そうじゃねぇ?って思ったから (^^;
うーん、何をやってるんだか、私。
おまけにリセじゃなくマヤだしな(爆)
今度また改めてリセに着せて写真を撮ってみよう。

さてさて、私はいつもドールスタンドを使わず撮るのね。
単に60サイズのドールスタンドを持ってないからなんだけど(笑)
今回このブーツは底がペタンコじゃなくてヒールになってるし、もちろん磁石は入ってないので自立させるのは無理かなぁって思ったんだけど。
意外といけるもんだねー。
パチパチって気分でした (^^)

投稿者 tanimori : 21:48 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月09日

衣装チェンジ♪

[60リセ]

結構似合うでしょ?

今日の一枚パチリ。
「お気に入りの洋服交換しよー♪」てな感じで (^^)

MAYA60/Festa Cuoreのデフォルト衣装って結構Lycee60/Grassy Plainにも似合うんじゃないかと思って着せてみましたよん。
バッチリです。
この撮り方だとせっかくのバッスル・スタイルのスカートが全然見えないんですけどね (^^;
まぁ雰囲気が良いから良しとしようw

60ドールが2体になったことによって、同じ衣装をリセに着せたりマヤに着せたり出来て面白いです。
「似合う」と一口に言っても、また違った「似合い方」が発見できたりして。
当分は衣装をとっかえひっかえしてみようと思います♪

それにしても時間に追われる毎日… _| ̄|○ ツライヨ

投稿者 tanimori : 21:55 | コメント (0) | トラックバック

「智代アフター」マスターアップしたそーです

[ひとりごと]

11/9付けで公式サイトに

「智代アフター」マスターアップしました!

と書いてありました。
おー。
ということで11/25(金)の発売日が楽しみ (^^)

投稿者 tanimori : 21:47 | コメント (0) | トラックバック

メッセージに心癒される秋

[メッセージありがとう]

お風呂に入る前にメッセージへの返信ー♪
今日も冷えそうだなぁ…。

11/3分
歯大丈夫?のお言葉ありがとうです (TT)
当分は歯医者通いですよ。
治療費高すぎで悲しいのであります。
内臓の痛みもさることながら、歯痛系の痛みって神経直撃な感じでものすごく痛くて涙です。
まぁ痛い話はおいといて、MAYA60/Festa Cuore無事ゲットおめでとうです (^^)
近頃お仕事が大変そうなのでなかなか写真を撮る時間がとれそうにないみたいですね…。
今度のお休みはいつでしょうか。
まったりと撮影できますように!

11/5分
そうなんですよー。
ほんと歯茎なのか歯なのか顎なのか頭痛なのか、もうどこが痛いんだか何が何だか判んなくなっちゃうんですよね。
今回は手持ちの鎮痛薬が効いたので一時的に逃れられるんですが、切れてきたときにじわじわと痛みが舞い戻ってくるのが恐怖でした…。
今は落ち着いてきましたが、何だろうなぁ。
身体的な疲れと精神的な疲れが、両方混じっているような気がする (^^;

投稿者 tanimori : 21:11 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月05日

冬は豚まん

[60マヤ]

今日の一枚。
題して「豚まんは大阪人の命の源だよ」。
えうー。
(元ネタ判ってもらえるでしょうか。)

豚まんは大阪人の命の源だよ

ある日「豚まん」(いや"あんまん"かもしれない訳だが)のマグネットを見つけまして、中華ネタやりたいーと思ったのであります。
こうやって撮ってみるとちょっと60サイズドールには小さい気もしますが (^^;
ミニ豚まんってことでね、ね?

さてこの「漂亮(ピャオリャン)中華服」、赤と白があって悩んだあげく、両方買ってしまったものであります。
単に色違いというだけなら片一方にしてたと思うんですが、デザインが違うので甲乙付けられなかったんだよね (^^;
どちらかというと関節が隠れる衣装の方が好きな私ですが、この中華服はいいなぁと思いました。

写真では足下が見づらいですが、お揃いの靴が付属してるのです。
靴というか室内履きというか有り体に言うと"スリッパ"w
でも単なるスリッパではないっ。
履かせてびっくり、足にぴたっとくっつくのですよ!
どうやら中敷きの下に磁石が入ってる模様。
だからオビツボディの足の裏のマグネットと引き合うのねー。
おぉおお。
靴が脱げない!画期的!ってか芸が細かッ!<AZONEさん
見た感じ全然磁石が入ってるようには思えないので、履かせて初めて気が付いたくらいで。
これは買った人にしか判らないわけだけど、すごいなぁ。
「漂亮(ピャオリャン)中華服」持ってるけど、靴は履かせても脱げそうだから放ったらかしにしてる人が居ましたら、是非是非履かせてやってくださいな♪

ということで、2着ともLycee60/Grassy Plainが着る筈が、先にMAYA60/Festa Cuoreが着ることになった「漂亮(ピャオリャン)中華服」でしたー。
おしまい♪

追記
今日はあえて関節はレタッチしない方向で。
このアングルでの写真が多いのは、全身を狭い範囲で入れようとすると俯瞰にするのが手っ取り早いからですw

投稿者 tanimori : 15:38 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月04日

MAYA60/Festa Cuoreのソフトバストへの換装

[60マヤ]

歯茎に上あごに頬骨にこめかみに、と相変わらず痛いわけで。
鎮痛剤服む→痛み和らぐ→薬が切れる頃痛み出す→鎮痛剤服む。
の繰り返し。
対症療法だもんなぁ (TT)
原因が判らなきゃどうにもなんないし。

ということで、痛みが和らいでいる瞬間にMAYA60/Festa Cuoreの撮影ーっ。
その前にソフトバストへの換装ですよ。
前にLycee60/Grassy Plain用に「色写りしたときの為に余分に1つ買っておこう」と思って買ってたソフトバストなんですが、こんなところで役に立つとはw
(その時はまさか60サイズのドールが増えるとは思ってなかった(爆))

えーと、6/24にLycee60/Grassy Plainのソフトバストへの換装の奮戦記を書きましたが、あの時は本当に苦労しました。
今回は二回目なわけで、多少は手際よくなってるだろうと、自分に期待しつつw
ぽんぽんと上半身まで外して、首のジョイント外し…そう前回はここでドライヤーを使わなかったので大変だったわけです。
ドライヤー、の前にちょっと引っ張ってみたり…っと、ぽーんっ!…えぇぇえ Σ( ̄ロ ̄|||)
なんでか判んないのですが、ヘッド外れました (^^;
首穴が楕円になってませんか?
個体差なのかな。
とにかく割とすんなり外れやすくなってたみたいで第一関門突破(爆)

次はジョイントからバストパーツを抜いて…抜い…抜…抜けねぇ!!!
何故か前回とは違うところでつまずいてますってばさ。
押してジョイントパーツを抜こうにも、びくともしないバストパーツ。
もしかして接着されてる?わけないな。
ぐがーぐがーぐがーっと押しまくってようやく抜けました。
体力消耗 _| ̄|○

ソフトバストを付けて、しっかりとソフビの首周りをパーツの上まではめ込んで、ヘッドを付けて。
よっしゃ。
ここの部分は今回はすんなりといきましたよ。

最後は、首部(┃)と胸部(╋)を中でしっかりはめることですね!
Lycee60/Grassy Plainで何回もはめこんでいるのでこれは楽勝ですよ。
ふっふっふ。
胸部(╋)を真っ直ぐにして、首部(┃)にスパッとはめ込み…はめ込…はめ…は…はまらないじゃないか!
がぐっ、がぐっ、がぐっっ。
…はまらない (TT)
コツはつかめている筈なのに、どーしても上手くいかない。
首部(┃)側の直径と胸部(╋)側の直径が、かなりカツカツだったようで(個体差だねぇ、たぶん)、Lycee60/Grassy Plainよりもはめにくいよー。
ガクッと胸部部分から前に倒れること数十回。
やっとパーツがはまった。ふぅ。

とにかくトータルとしては前回よりも早く換装出来たと思うけど、やっぱり大変でした (^^;

てことで、記念撮影パシャリ。
ただしデフォ衣装ではなく、ニーソだけ履き替えさせてしまいました(爆)
黒のニーソよりボーダーニーソを合わせた方が好きなので。
(27cmのFesta Cuoreと同じコーディネートね。27cmの方は買ってないけども。)

いろいろ着せたい服はあれど、今日はここまで。
撤収!w
MAYA60/Festa Cuore

投稿者 tanimori : 17:32 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月03日

ぴかぴか輝く誕生日

[ひとりごと]

ぴかっとおめでとう
Hさんお誕生日おめでとね♪
これからも、きらりと輝く素敵な女性でいてください (^^)

投稿者 tanimori : 12:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月02日

痛い…

[ひとりごと]

シャレにならないくらい歯茎に激痛。
手持ちの鎮痛剤を服んだらその時は効いてるんだけど切れてくると痛いのなんの。
あがーっ。
そうこうしているうちに頬骨まで痛んできた(ような気がした)ので、歯医者に電話して飛び込みで診てもらいました。
たぶん炎症を起こしてるんだろうとのこと。
ついでに虫歯も見つかっちゃったよ _| ̄|○
(今回の痛みと虫歯は関係ないみたいだけども。)

痛すぎです。
思考能力が停止するほど痛いです、マジでっっっ。
現実逃避にパソコン打ってますがっっっ。
もう、なんでかな、こんな痛いのばっかり…。
今、片頭痛まで併発してきた模様。
ぐぁー。
顔っていうか頭も含めて、右側全部が痛いー。
痛みとか情けなさとかそんなんがごちゃまぜで涙でる。
今晩も眠れそうにないよぅ。
明日は痛みが引いていますように…。

投稿者 tanimori : 23:05 | コメント (0) | トラックバック

「MAYA60/Festa Cuore」

[60マヤ]

月曜(10/31)の夜遅く、というか火曜(11/1)の明け方までというか。
友達とあれやこれやと話し込んでいて、その中で「MAYA60/Festa Cuore、もうちょっと時間かかるかもねー」ってな話題が出た。
予約したときに「お届けは10月末から11月初めを予定しております」ということだったので、以前の日記にも書いたとおり大穴10/22で本命10/29かなーなんて予測してたのよね。
だけど二つとも大外れだったので、じゃあ11/5日かな、いや10日までは"上旬"だから、なんてw
そしたらびっくり、昨日(11/1)配送されてきましたよ!
曜日からして火曜ってのは全然考えてなかったので驚きました。
中の人頑張ってくれたんだなぁ。

さて「MAYA60/Festa Cuore」、AZONEの公式サイトの写真通りって感じで可愛いです。
特に全身が写ってる方の髪型と表情が、実物の雰囲気をぴったり伝えてるかなって。
(あの写真では靴が赤のエナメルストラップシューズだけど、実際はネクタイと一緒の材質のシューズです。)
あの写真を見て「可愛い」って思った人は"即買い"の逸品ですよ (^^)

家にある「Lycee60/Grassy Plain」と「MAYA60/Festa Cuore」は良い意味で対照的。
だから写真を撮るのが楽しみなのです♪
落ち着いて写真が撮れるのは金曜くらいだと思うので、それまでは箱の中にしまわれたままだけどね (^^;

投稿者 tanimori : 17:39 | コメント (0) | トラックバック

夕食何しよう?

[メッセージありがとう]

寒いので温まるものがいいなぁ…と考えながら、メッセージの返信♪

10/31分
ダブる時って大概要らない物が出てくるってまさにその通りなんですよーっ。
何でだろう。
あれかな、マー○ィーの法則ってやつ?w
悪い出来事って記憶に残りやすいからそう思うのかな。
嬉しくなかったダブりの記憶と言えば「牛丼」「湯豆腐」「パスタ」「月見だんご」。
よりによってこれがダブるかぁーっ、って思った(爆)
メガハウスの「おみやげ物語」、もう一箱買おうと思うんだけど、既に持ってる「ゆべし」がダブりそうで買えない私です…。
_| ̄|○ ショウシンモノ…

投稿者 tanimori : 17:29 | コメント (0) | トラックバック