« 2007年06月 | メイン | 2007年09月 »

2007年07月31日

暑中お見舞い申し上げます

[MDD玉野まゆ]

梅雨が明けたと思ったら即夏って感じで。
今年は出遅れないうちに暑中お見舞い申し上げます画像をパチリ。
暑中お見舞い申し上げます。 by.MDD玉野まゆ

【参考】
 モデル: MDD 玉野まゆ オリジナル すかいてんぷる Ver.
 オプションハンド: MDD-H-5 グー
 ウィッグ: MDD玉野まゆのデフォルトウィッグ
 (以上全てボークス
 浴衣: MDD 浴衣(赤/花柄)(littlewonderWARDROBE)
 髪飾り・下駄: 60髪飾り&下駄SET(AZONE INTERNATIONAL

何故か七五三か何かの記念撮影を彷彿とさせてしまう罠www
おすましまゆまゆだからかなー。(^^;

早いものでMDD玉野まゆを購入してから2ヶ月が経ちましたが、やっとのことでデフォルトウィッグを使いましたよ!(爆)
こういうおかっぱっぽい髪型って絶対和服に合うよね。
浴衣の袖とかのボリューム感で、頭身バランスとしても釣り合い取れるし。
スッとしたシルエットのワンピとかにこのウィッグだと頭が重く見えるからな。(^^;

そうそう今回はグー手の正しい使い方で、誤った使い方の方は無しです。
ネタはあるんだけど、衣装を考えてるからちょっと待っててー♪

投稿者 tanimori : 21:00 | コメント (0) | トラックバック

気が付けばMDD用衣装も増えてきた。(^^;

[メッセージありがとう]

7月27日にいただいたメッセージですが、まゆまゆについて「いろんな洋服の写真があるのでいつも楽しませてもらっています。」とのことで、そういっていただけると私も嬉しいです。(*^^)b
セットものをバラしての組み合わせもどんどんしていきたいと思っているので、これからもお時間ありましたらまた見てやってくださーい♪
ものすごい気まぐれ不定期更新なので、一週間に一度くらいまとめてでもOKですよ。(^^;

投稿者 tanimori : 20:48 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月23日

まゆまゆアイドルになるの巻

[MDD玉野まゆ]

グー手の誤った使い方、その2(オイ
歌って踊れるアイドル!? by.MDD玉野まゆ
♪ Heart on wave Heart on wave
♪ あ~なたは来っな~い~



ちょwwwおまwwwwネタ判らない人、続出するじゃねーかwww
このポーズを見てすぐに判った人はたにもりと同年代認定(爆)←嫌だな、それ。
Winkの「淋しい熱帯魚」。
確かこんな振り付けをしてたはず。

【参考】
 モデル: MDD 玉野まゆ オリジナル すかいてんぷる Ver.
 オプションハンド: MDD-H-5 グー
 ウィッグ: 60WG-M03-07: VENTOヘッド用ウィッグ ロング(アッシュゴールド)(オビツ製作所)をカット
 衣装: LPP 水玉ボリュームパニエセット(赤)
 ブーツ: MDD 玉野まゆ オリジナル すかいてんぷる Ver.付属
 (ウィッグ以外全てボークス

ということでちゃんとした使い方、その2もついでに。
新人アイドル!? by.MDD玉野まゆ
新人アイドルさん、ちゃんと歌えるかな、ドキドキ、みたいな。(≧▽≦)ノシ

【参考】
 モデル: MDD 玉野まゆ オリジナル すかいてんぷる Ver.
 オプションハンド: MDD-H-5 グー
 ウィッグ: "DW-108" For DELF (Light Silver) (LUTS)
 トップス: 名前が判らない…(^^;
 スカート: LPP 水玉ボリュームパニエセット(赤)付属のパニエ
 ソックス: ハイソックス ブルーボーダー
 靴: SB-MSD-083
 (ウィッグ以外全てボークス

ごめん、意味不明だわ。ヽ(;´ー`)ノ

さて1枚目、「LPP 水玉ボリュームパニエセット(赤)」は「2007年6月新作ドレスフェア」で発売されたみたいです。
もちろんたにもりはその時には買ってないので、商品名をネットで調べて判ったのですが。(^^;
サイズは「MSD, SDCute, MDD, MDD-L」という表記。
ボンネットのサイズはMDDのまゆまゆにぴったりだから、逆に言えばMSDではちょっと大きめになるんではと思ってみたり。
MSDとMDDってボディのサイズはたぶん似てるんだろうけれど、頭囲は違うよね。
ボークスの写真ではボンネットはアゴの下で留めてるけれど、私は髪を通して首の後ろで留めました。

これを買った理由は単純明快で、MDD玉野まゆのデフォルトブーツの赤い紐に合うと思ったから。
先に靴有りき(ぇ
あとパニエが他のトップスと合わせても使えるんじゃないかと思ったのも理由の一つ。

その応用が2枚目の写真で、商品名とか何も書かかれていない謎の単品と組み合わせてみました。
ボークスの商品って、パッケージに商品名が書かれたシールが貼られているのと、パッケージからは判らないけどレシートには商品名が出て来るのと、商品名も付いて無いしレシートにも出てこないのとあるよねー。
このトップスはまさに3番目のパターンで何も情報ナッシング。_| ̄|○
私は撮った写真については極力商品名などの情報を載せるようにしてるので、何も判らないというのが一番困るんだなー。

で、話を戻してトップスがブルーなんでソックスもブルーで。(^^)b
パニエにボリュームあるんで、ソックスの丈はニーソじゃなく普通のハイソックス(MSD用)にしてみました。
このソックスはちょっと厚みがあるかなってニット地なんだけど、これぐらいのを履かせると素足には大きめだった「SB-MSD-083」が良い感じに収まります。
(それでもまだ大きいけどね。(^^;)

しかし1枚目と2枚目を対比させてみたら、1枚目はコテコテというか暑苦しいけどw、2枚目はまだ涼しげかな♪
衣装・ウィッグ・ポーズ、これらによって本当にドールは違って見えるからおもしろい。(^^)b
そして今日も結論は、やっぱりグー手は正しく使いましょうってことで(爆)

投稿者 tanimori : 21:00 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月19日

MDDのオプションハンドの「グー手」。

[MDD玉野まゆ]

MDDのオプションハンドの「グー手」。
ぼこぼこにしてやんよ by.MDD玉野まゆ
風紀検査?ぼこぼこにしてやんよ



ちょwwwおまwwwwそれグー手の使い方間違ってるからwww

【参考】
 モデル: MDD 玉野まゆ オリジナル すかいてんぷる Ver.(ボークス
 オプションハンド(右手): MDD-H-5 グー(ボークス
 オプションハンド(左手): MDD-H-4 パー(ボークス
 ウィッグ:"JOJO" 8-9 (Golden Blond/Hot Pink) (Monique)
 制服: MDD ブレザー制服(littlewonderWARDROBE)
 ソックス: 60ルーズソックス(AZONE INTERNATIONAL
 ローファー: 60コインローファー/こげ茶(AZONE INTERNATIONAL

そしてこちらは正しい使用例。
てへっ♪ by.MDD玉野まゆ

【参考】
 モデル: MDD 玉野まゆ オリジナル すかいてんぷる Ver.(ボークス
 オプションハンド: MDD-H-5 グー(ボークス
 ウィッグ: "DW-95" For DELF (Cream) (LUTS)の両サイドをヘアクリップで留めた
 制服: MDD ブレザー制服(littlewonderWARDROBE)
 ソックス: ソックス(2セット入り/白)(AZONE INTERNATIONAL
 ローファー: 60コインローファー/こげ茶(AZONE INTERNATIONAL

うん。可愛い可愛い。ヽ(*´ー`)ノ
やっぱりグー手は正しく使いましょうってことで(爆)

投稿者 tanimori : 22:24 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月17日

アニメティックアイ Fタイプ 22mm しっこく色

[DDシェリー]

だーれだ(爆)
アイ替えしました。 by.DDシェリー
いきなりですが、DDシェリーのアイ替えしてみました。(≧▽≦)ノシ
DDユミ&MDD玉野まゆは縦長のキャラアイ仕様で、この縦長アイって写真が撮りやすいんであります。
それでDDシェリーも縦長アイにしちゃおー、とほんとにいきなり思い立って勢いだけで行動。
以前アニメティックアイFタイプるり色に換えたDDシェリーの写真を見せていただいたので、シェリーのアイホールの形に縦長アイが合うのは証明済み。(^^)b

で、茶髪緑目スキーなたにもりですから、最初は「わかば色」を買うつもりだったのですが、横に並んでいた「しっこく色」がめちゃくちゃ綺麗いで!
即買いですよ。(オイ
後先考えない女だなぁ、たにもり。(^^;

「ボークスニュース 2007・初夏(24号)」の71ページにドールアイの付け替えのやり方が載ってたので、道具なども一から揃えて準備OK。
しかしなかなかすんなりいかないのはいつものことなのです。(^^;

簡単に書いてしまうと、

  1. デフォルトの状態からアイを外すのは「タミヤカラー X-20」ってのは使わなくていけたけれど、ものすごい力がいった。
    (アホたにもりは、ドライヤーを使うというのを知らなかったので余計に。_| ̄|○)
  2. 「瞳パテ」で仮留めするように書いてあるけれど買い忘れたので、グルーをちょこっと付けて固まらないうちに調整すればいいやぁと思ったら、思ったより速くグルーが速く固まってしまいやり直す羽目に。
    (ここでグルー剥がしに「タミヤカラー X-20」が活躍。)
  3. 考えてみればアイサイザーでアイホールを整えていなかったので、ガリガリとヤスってみた。
    用意したアイは22mmだったのだけど、22mmのアイサイザーが売り切れだったんで20mmのアイサイザーで代用したのはナイショだw
    でも綺麗いに隙間無くハマるように削れたのでよしとする。(オイ
  4. 今度はちゃんとグルーが固まる前に視線を合わせるのに成功。

たったこれだけのことを、実際は半日かかってやったとか大きな声では言えない(爆)

さて写真写真。
おお、やっぱり縦長アイは写真撮りやすいわー。
アイを換えると本当に全く別人のようだけれど、でも私はやっぱりこのDDシェリーの輪郭やアイホールの形や眉の形、そして口元も含めて全体の雰囲気が好きなんだなぁと再認識。
シェリーは税込¥39,900でしたが、これくらいのお手頃価格でオリジナルDDが出ないかなぁと思います。
それにしても4万円出してお釣りが来てたとは今じゃ考えられないよね。(^^;
LPC さくらんぼワンピースセットで。 by.DDシェリー

【参考】
 モデル: DDシェリー
 アイ: ドルフィーアニメティックアイ Fタイプ 22mm しっこく色
 ウィッグ: W-103 TT12/24
 衣装: LPC さくらんぼワンピースセット
 (以上全てボークス
 サンダル: 60cmサンダル/白(AZONE INTERNATIONAL
 帽子: 「お人形/ストローハット/Lサイズ●W16cm」にクマ耳を縫いつけて、目と鼻のパーツを差し込んだもの
 【楽天市場】Az-net手芸

投稿者 tanimori : 18:00 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月09日

リボルテックヤマグチ No.29 井上トロ&クロ

[フィギュアなど]

リボルテックのトロ&クロ。
顔が4種類ついているので、ショートストーリーを作るのに最適なのじゃないかと思うわけです。
サムネイルを載せるとオチが判ってしまうんで、リンク先で画像見てちょ。(^^)b
トロ&クロ 4コママンガ(495×1726px)
3コマ目が何か判らない方は、セリフに出てきている「XXXxX」をGoogleで検索すると吉。(≧▽≦)ノシ
実はひそかなブームw

投稿者 tanimori : 20:14 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月08日

「ひぐらしのなく頃に」3枚購入ー♪

[MDD玉野まゆ] [パソコン]

みんみんみんみんとミンミンゼミがなく頃に。
今何月と問いたくなるようなそんな暑さと天気でございます。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

さて、遡ること2年ほど前の2005年09月21日の日記に「ひぐらしのく頃に -鬼隠し編-」を終えた話を書いたのです。
続きを買おうかどうしようか迷いつつ、ネットで買おうと思ったら在庫切れだったり一部が売り切れだったりでどうも買いそびれたままになっておりました。
そんな折り、あみあみで「ひぐらしのく頃に」「ひぐらしのく頃に 解」「ひぐらしのく頃に 礼」の取り扱いが始まったと知り、さっそくまとめ買い。
\(´∀`)丿IYH!
あぁようやく3枚揃って買えたよー。

しかし、怖いのが苦手なたにもり、こんなの買って大丈夫なのか?(^^;
文章での描写は怖い(グロい)けど、画像ではそういうのを直接表しているのは無いと聞いたので、サウンドオフでやれば大丈夫かな?かな?
(だから「サウンドノベル」なのにサウンドを切ってやるのは邪道だろうと小一時間(ry)
時間を見つけてやっていきますよー。
世間的にはものすごい周回遅れですが(爆)

はい、今日の画像は謎の人(オイ
こんなキャラはひぐらしには出てきませんw
「ひぐらしのなく頃に」 を買ったよー。by.MDD玉野まゆ

【参考】
 モデル: MDD 玉野まゆ オリジナル すかいてんぷる Ver.(ボークス
 オプションハンド: MDD-H-4 パー(ボークス
 ウィッグ: "BUTTERCUP" 8-9 (Off Black/Blue) (Monique)
 セーラー服(上着): 60セーラー夏服(膝下スカート)/水色×白(AZONE INTERNATIONAL)の上着
 セーラー服(スカート): DD アイスブルーセーラー服(littlewonderWARDROBE)のスカート
 ソックス: ソックス: ソックス(2セット入り/白)(AZONE INTERNATIONAL
 上靴: 60cm用 上履き(ブルー)(AZONE INTERNATIONAL

今回セーラー服がニコイチとなっておりまっす。
AZONEのセーラー服のスカートはさすがにMDDのウエストには緩いんですよね。
littlewonderWARDROBEのDD用のスカートのウエストはMDDにもぴったりです。
色も似てたんで、上着はAZONE、スカートはlittlewonderWARDROBEということになりました。

ウィッグはMoniqueのメッシュがはいったやつ。
以前ユミに被せたことがありますが、前髪の分け目の位置を変えるだけでまた違った感じになりますね♪
でこでこちゃんで一見真面目そうですが、こんなブルーのメッシュ入ってたらヤベー(爆)

それでは日記を書き終えたらさっそくインストールに取りかかるとしますか。((((;゜д゜)))ガクガクブルブル

投稿者 tanimori : 16:46 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月06日

ボアッと~♪

[MDD玉野まゆ]

ブログを通じて交流が出来た方の日記に、ボアウィッグを被せたまゆまゆが載ってました。(^^)
少年っぽくて可愛かったので、そういえばうちにもボアウィッグがあったなぁと思って撮ってみたよー。
ボアッとボアウィッグ by.MDD玉野まゆ

【参考】
 モデル: MDD 玉野まゆ オリジナル すかいてんぷる Ver.
 オプションハンド: MDD-H-4 パー
 タンクトップ: [LPC・ブラックレーベル]ベロアスーツスカートセット
 (以上ボークス
 Tシャツ: 60パンクハイネックTシャツ(AZONE INTERNATIONAL
 ウィッグ: "WW-01 For DELF"(LUTS)
 ねこみみ: KITTY HAIR BAND For ALL (Black)(LUTS)

ぶは。
なんか微妙に謎な雰囲気になってしまった(爆)
このボアウィッグは割と毛足が短い様な気がするので、もうちょっと長めのボアボアー(←シャレじゃないってばw)っとした毛足の方が似合うかもー。
ボアウィッグ、奥が深いぞ!(≧▽≦)ノシ

ちなみにこのウィッグを買ったのは遥か一年以上前なんですが、DDシェリーもDDユミもどちらもこのウィッグを被せると謎な雰囲気になるからしまわれたまま忘れていたというオチ。
('A`)ウボァ(←だからシャレじゃないってばw)

投稿者 tanimori : 21:03 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月05日

まゆまゆとドーナツ食べよう♪

[MDD玉野まゆ]

えっとー、たくさんあるんで一緒に食べませんか?の図(爆)
ミスタードーナツドーナツスイングとまゆまゆ by.MDD玉野まゆ

【参考】
 モデル: MDD 玉野まゆ オリジナル すかいてんぷる Ver.(ボークス
 オプションハンド: MDD-H-4 パー(ボークス
 ウィッグ: 60WG-M02-05 VENTOヘッド用ウィッグ ミドル(マロンブラウン)(オビツ製作所
 髪ゴム: サアラ60/...with Crystal RosySnow(AZONE INTERNATIONAL)付属
 Tシャツ: 自作
 スカート: きいろギンガムチェックシャツ&ボックススカート(littlewonderWARDROBE)付属
 ソックス: ソックス(2セット入り/白)(AZONE INTERNATIONAL
 ドーナツ: ミスタードーナツ ドーナツスイング(バンダイ)
 小皿(テーブルの上・向かって左): B STYLE KITCHEN/トレー(「(Plus Heart)」)で購入)
 小皿(テーブルの上・向かって右): ブルマリーノお香セット(ヨット/スカッシュ)(「Passport」で購入)
 小皿(まゆが持っている): ブルマリーノお香セット(サカナ/ブルガリ)(「Passport」で購入)
 テーブル: ROUND MINI TABLE/Ecureuil(「Passport」で購入)

たにもりの日記を読んでくださっている皆さんなら既にお察しの通り、本日の主役はもちろん ド ー ナ ツ です(爆)
これバンダイのガシャポンで「ミスタードーナツ ドーナツスイング」というもので、全10種類。
(関連記事: http://www.misterdonut.jp/info/070606/index.html)
プレートとボールチェーンが付いてたんですが、外れるので全部外してあります。

さて。
10種類。
内訳は

・エンゼルフレンチ
・フレンチクルーラー
・ポン・デ・リング
・ポン・デ・ダブルショコラ
・ゴールデンチョコレート
・オールドファッション
・ハニーディップ
・ストロベリーリング
・エンゼルクリーム
・ハニーチュロ

とまぁこんな感じで。

たにもり、基本的にはガチャ系はダブったところで止めるってのが信条なんでw、これは見つけてもコンプしないだろうなぁと思ってたのです。
ところがネットショップに10種類ワンセット、それも10回ガシャポンを回すより安い値段で売ってたんでラッキー♪
10種揃ったことだし、あとはどこかで見つけたら回してみようかなってな気分で。
ちょうど近所に数カ所このガシャポンの器械を置いてあるところを見つけたんでやってみたっす。
場所も日も変えて、1回見つけたら2回やってみるってことでね。

自分で回して出てきたのは
・ポン・デ・リング ×2
・ポン・デ・ダブルショコラ ×1
・ハニーディップ ×2
・ハニーチュロ ×3

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
何これっ。ものすごい偏りっぷり。
つか同じところでハニーチュロ→ハニーチュロって連続で出たときは目を疑いましたってばさ。(つд`)
店頭でのブラインドボックスのばら売りだったら引き抜かれている可能性もあるけれど、(たにもり、食玩がしょちゅうダブるし)、ガシャポンは誰が回しても平等だよねー。
もしかして10種類あっても全部同じ数だけ作られてないのかしら。(^^;

そんなわけで結果としてドーナツだらけな写真となりましたとさ。
さすがにもうこれ以上ダブると困るんで、あれからは見かけても回してません(爆)

さ、主役のドーナツの説明が終わったので、まゆまゆです。(オイ
今日の髪型は「ドラえもんのしずかちゃん結び」…というのは正式名称ではありませんがw
そんな感じで一つ。
元がオビツの普通のウィッグなんで、こういう括り方をすると後ろから見ると分け目に問題有りですが、まぁ写真に撮る分には良いってことで。
今度元からツーテール用に分けられたウィッグを買って、ばっさりカットしてみたいと思います。(^^)b

衣装はドーナツに合わせてカジュアルにしたかったので、以前作った衣装の型紙を適当に変更してTシャツ作ってみました。(^^)b
肘の関節が隠れるように、ちょっと袖丈は長めで。
このボーダーの生地は色違いで"ピンク・ミドリ・コン・グレー"の4色を買ったという話を2005年08月31日の日記で書いてますね。
まだ生地残ってますw

ソックスはAZONEの60cm用の普通のソックスですが、MDDだとちょうど膝下くらいの良い感じの長さに♪
テーブルの横からチラッとしか見えてneeeee(←相変わらずアホ)

最後にドーナツが入れてあるお皿。
テーブルの上にある向かって左は直径8cmの白磁のトレー(同じデザインの"醤油差し/ソース差し"があってそれの受け皿)で、向かって右とまゆまゆが持っているのはインセンス(お香)のセットに入ってた陶器の香立てです。
どちらも本来の用途で買ったわけではなく、「60cmドールのお皿としてジャストサイズ!」と思って即買いしたのでw
お香は使わずそのまま置いてあります。本末転倒。(^^;

昨日とうってかわってまた現代っ子まゆまゆに早変わりでした。(^^)b

投稿者 tanimori : 22:30 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月04日

「ALYSSUM For Kid」でパープルまゆまゆ

[MDD玉野まゆ]

えー、今週の日曜日がお休みのTさんの為に、「MDD玉野まゆ」背中押し画像貼っておきますね。
\(´∀`)丿IYH
「ALYSSUM For Kid」by.玉野まゆ

【参考】
 モデル: MDD 玉野まゆ オリジナル すかいてんぷる Ver.(ボークス
 オプションハンド: MDD-H-4 パー(ボークス
 ウィッグ: "DW-33" For DELF (Mix Purple) (LUTS)
 ワンピース: "ALYSSUM For Kid"(LUTS)

ウィッグと衣装がセットで売られている訳でもなく、発売された時期も違うというのに、この色の調和はLUTSさんグッジョブ!
たにもりのへっぽこ撮影で魅力がお伝えできているか判らないのですが、まゆまゆの魅力を引き出す衣装ですよー♪

さて、日曜までせっせと写真を貼らなければ(爆)

投稿者 tanimori : 11:04 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月02日

まゆまゆ黒猫のタンゴッ♪

[MDD玉野まゆ]

「LOLI MAID For Kid」でツーテールの写真と、エプロンを外してウィッグを換えた写真を撮ったら、前者がめちゃボケまくったので使えないこと判明。_| ̄|○
ドールを箱にしまったあとだったので、次回撮り直すことにします。ぇぅぁ。
(パソコンで写真をチェックしてからドールをなおせよというツッコミは不可w)
そんな事情で本日はエプロンを外した方の写真をば。
黒猫のタンゴッ♪ by.MDD玉野まゆ

【参考】
 モデル: MDD 玉野まゆ オリジナル すかいてんぷる Ver.(ボークス
 オプションハンド: MDD-H-4 パー(ボークス
 ウィッグ: 60WG-M03-07: VENTOヘッド用ウィッグ ロング(アッシュゴールド)(オビツ製作所)をカット
 ねこみみ: ビスチェセット キャットエンジェル(littlewonderWARDROBE)付属
 カチューシャ本体: "RING BAND" For DELF(LUTS)
 ワンピース: "LOLI MAID For Kid"(LUTS)のエプロンを外した
 ストッキング: パンスト(無地)白(オビツ
 靴: ストラップシューズ/黒(AZONE INTERNATIONAL

ワンピースの黒の部分は真っ黒になってしまって細部が見えにくい為、Photoshopでちょっと明るくしてありますよ。
実物は綺麗いな黒であります。(≧▽≦)ノシ
エプロンが無いとメイド衣装の雰囲気は消えて何となくピアノの発表会かなんかに出る時みたいな感じになりました(爆)
ついでなので(何のついでだw)、ネコミミ成分も増やして、黒猫のタンゴッ・タンゴッ・タンゴッ♪なイメージで。

ストッキングはオビツ製の60用。
でもMDDでもぴったりな優れもの。
足の長さが違うので余るかと思ったんだけど大丈夫でしたよ。
黒の"でこ靴"を合わせて、LUTSさんの公式サイトと同じ様なコーディネイトをしてみたのに、この写真のポーズじゃよく見えneeeee。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! アホたにもりー

さてと。
買い物をしてどんどんネタが増えているので、まめに撮影して消化していかねばなッ。(^^;

投稿者 tanimori : 17:02 | コメント (0) | トラックバック