2007.10.18
普段同じデザインのウィッグの色違いを買ったりしないたにもりが、今回の「”DW-192″ For Delf」については4色中3色買ったという話は以前日記に書いたような気がするのですが(ちなみに買わなかった1色は「Natural Black」)、2色紹介して最後の1色を撮り忘れていることに気づいて、急遽撮影しますた。(^^;

【参考】
モデル: MDD 玉野まゆ オリジナル すかいてんぷる Ver.(
ボークス)
ウィッグ: “DW-192″ For Delf (Lavender)(LUTS)
衣装: MDD カボチャパンツ付チャイナ服(小花柄)(littlewonderWARDROBE)
ブーツ: MDD 玉野まゆ オリジナル すかいてんぷる Ver.(
ボークス)付属
壺: ドラゴンボール陶器の仙豆壺&仙豆風枝豆(バンプレスト)
このウィッグの色にピンと来た人は記憶力抜群です。(≧▽≦)ノシ
以前2007年04月23日「禍乱の姫君」なユミさんで撮った「”DW-104″ For Delf」と同じ色の「Lavender」。
光の当たり方によって微妙な色を見せる、とっても麗しい色でお気に入り♪
まゆまゆツインズにしたおかげで、デザイン同じの色違いOK!色が同じのデザイン違いOK!てな感じで、すっかりリミッター外れ気味ですがw
Lavender色のウィッグも、お揃いで今度撮りましょう。(^^)b
で、今回の画像。
何がなんだかよく判らない構成になっております。
まぁなんだ、その、テーマは中華?つかドラゴンボール?(爆)
おかしいなぁ。
最初は可愛くアチョー♪なポーズにする筈だったのだけど、気が付いたら「”仙豆壺”売りのまゆまゆ」になってましたよ?w
「壺、いかがですか?残り一つですよ。お安くしておきますので。」みたいな。
みたいな、て?w
ドラゴンボールはマンガもアニメも見てないのに、ただこの陶器の壺がネタになりそうという理由だけで気に入ってしまったのです。
使い道?そんなの全然考えてませんからッ(爆)
2007.10.16

ドールでも好き嫌いの分かれてしまうテレ線だけど、たにもりは結構好きー♪
(まゆまゆとか、うさ美ちゃんとか)
→ http://nuit.topaz.ne.jp/blog/omake/chara_fp4.zip
画像向かって左から、
・照れ線(口閉じ)
・照れ線(口開き)
・ツン照れ線(口閉じ)
・ツン照れ線(口開き)
2007.10.15

追加パーツもういっちょw
「二つ結び(2)」であります。
相変わらずデフォルトの画像データの加工で申し訳ない。(^^;
この3日間で作った3つをまとめて一つにしておきましたー。
→ http://nuit.topaz.ne.jp/blog/omake/chara_p3.zip
・「一本三つ編み」
・「ツインテール(短1)」
・「二つ結び(2)」
※ 保管庫にも同じものアップしてあります。

寝起きで慌てて学校に来ましたみたいな髪型だ(爆)
2007.10.14

オーソドックスなツーテール(爆)
デフォルトのデータに入ってたサイドテールを改造しただけだけど。(^^;
良かったらお持ち帰りくださいませな。
既存の「ツインテール(短)」と名前がかぶらないように「ツインテール(短1)」にしてます。
→ http://nuit.topaz.ne.jp/blog/omake/2tail_s1.zip
昨日作った「一本三つ編み」データは入ってないので、必要な方は別にダウンロードをー。
→ http://nuit.topaz.ne.jp/blog/omake/mituami_one.zip
うーん、データを増やすたびにアーカイブが増えると面倒なんで、一つにまとめるか。(^^;
[追記 2007.10.15]
パーツをまとめてひとつにしましたー。
→ http://nuit.topaz.ne.jp/blog/omake/chara_p3.zip
・「一本三つ編み」
・「ツインテール(短1)」
・「二つ結び(2)」
[画像2枚目追加(2007.10.15 20:25)]
前髪インテークにしたらこんな感じ
↓↓↓

2007.10.13
mixiのマイミクさんもすなる「キャラクターなんとか機」といふものを、たにもりもしてみむとてするなり。
ってことでー、やってみましたよ、巷で流行の「キャラクターなんとか機」。(≧▽≦)ノシ
この「なんとか」ってところは別にぼかしたり略したりしている訳ではなく正式名称なのであります。
Windows98やMeをお使いの方はzipファイルを解凍してから、dataフォルダ→defaultフォルダと辿って「character.ini」をリネーム(_character.iniとかに)してから起動すればプレビュー画像が出るようになるっす。
あー、もちろん自己責任で。(^^;
配布元: K.Hmix 1st Editionさん。
すでに「キャラクターなんとか機 追加パーツ保管庫」も出来ていて追加パーツをダウンロード出来る様になっているので、いろいろ試してみると面白いかもー。
たにもりの好きな感じの組み合わせー♪
↓↓↓

そういえば未だに「いただきストリートDS」で遊んでいるたにもりですが、アイテムを集めて着せ替えカスタマイズ出来るんですよね。
これが楽しくてー♪
今、自キャラは「ツインテール+ピーチのスポーツ服+ロトのつるぎ+テレサ」という組み合わせになっております。
謎な可愛さが良いw
ドールも「キャラクターなんとか機」も「いただきストリートDS」の着せ替えも、自分の好きなように合わせられるのが楽しいんだなぁ。
パーツが増えれば増えるほど、組み合わせはものすごい数になるわけで、作る人の個性が表れるのも面白い♪
興味が湧いた人は是非遊んでみてくださいね。
それでは本日の日記はこれにてお終いー。(^^)/~~~
追記
需要があるかどうか判んないけど、一本三つ編みの追加パーツ作ったw
→ http://nuit.topaz.ne.jp/blog/omake/mituami_one.zip
hair_backフォルダと、hair_back_accessoryフォルダのそれぞれにPNGファイル入れると、メニューの中に「一本三つ編み」という項目が出ますー。
[追記 2007.10.15]
パーツをまとめてひとつにしましたー。
→ http://nuit.topaz.ne.jp/blog/omake/chara_p3.zip
・「一本三つ編み」
・「ツインテール(短1)」
・「二つ結び(2)」