Home > doll(雑談など)

2005.08.24

9月の新作

9/1から予約開始の「ちっちゃなもこちゃんNo.3 ようちえんVer.」(ママチャップトイ)。
9/1発売(既に予約開始)の「遥」(オビツと零グッズユニバースの共同開発)。
……欲しい気持ちはあれど、パスしようかなぁ。
次のAZONEの60新作が気になるし、ワンフェスで発表されていたママチャップトイの「みるくちゃん」も気になるし、って感じで (^^;
よし!今回はAZONEの新作衣装だけ予約しておこう。
(それでも軽く10K越えしちゃうのね…。)
どうかツボにハマる60級がひと月にまとまって発売されませんように。

2005.08.10

綺麗いなドール

昨日不手際で消してしまった日記の内容を、思い出して書いてみるのであります。

7日に友達からドール画像添付メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!で嬉しゅうございました。
でね、ものすごいカッコイイのですよ。
バックが黒で。
私は今まで、背景が真っ暗でドールだけくっきり写っている写真は、部屋を真っ暗にしてドールにだけライトを当てる特殊な撮影方法だと思ってたんだよね。
んがーしかし!
メールを読んでみると、黒の背景用のスクリーンがあるらすぃっ。
うひゃー。
そうだよね、部屋を真っ暗にしてドールにライトって、考えてみたら物理的に無理 (^^;
どう頑張ったって背景にもライト当たっちゃうもんね。
そうかぁ、免許証の証明写真の時ってブルーバックで写真をとるけれど、あれのブラック版って考えればいいんだ。
黒い背景の利点って、ドールの影が映らない(影も黒いから)ところかなー。
あとドールの衣装の色とかそういうのが引き立つところ?
画像を後から合成するときにも切り抜きやすそうだよね。
黒い衣装とか黒髪以外のドールなら、黒の背景っていいような気がするー。
いつか私もピシッと格好良い写真撮りたいー♪

写真繋がりで思い出したけれど、「Rozen Maiden」の作者であるPEACH-PITさんのサイトに、SD(+α)のギャラリーがあって、スゴ綺麗いです。
別の世界に迷い込んだ感じ。
グラスアイのお人形いいなーと思う瞬間っ。
自分ではメンテも出来ないし買えないけどね (^^; <SD

今まで発売されたSDでいいなーって思ったのは、ドールズ・パーティー11限定販売だったアナイスVer.2。
綺麗いの一言です。
その頃は全然ドールの存在も知らなかったけれど、ドールブックに載ってるのを見て感動したなぁ。
ここを見ている人で、アナイスVer.2を持ってる方いらっしゃるかなー。

2005.08.07

真夜中のファッションショー

眠れないから、こんな時間にパソコン起ち上げてみたり。
(ほんとは駄目なんだけどね。寝る前にパソコンってのは。)

さっきまで60リセ用のネックレス作ってたの。
ドール服を買うときや作るときって、頭の中に小物も含めてトータルでイメージが思い浮かぶ。
そのイメージを完成図として、足りないものを補うって感じ。
例えば6/17の「マリンテイストを狙ってみた」の時には、「このトップスには”舵輪”のペンダントヘッドを合わせたい」って思ってそれを探しにいったよ。
今回新しいドール服を買ったんだけど、商品画像を見た瞬間、こんなネックレスを合わせたらいいだろうなぁっていうイメージが思い浮かんだから、石やパーツを買いに手芸屋さんへ。(←夕方ね。)

材料だけ揃えておいて、また元気になったら作ろうとかって思ってたんだけど、眠れないし勢いで作ってしまえーということで作業開始 (^^;
家にあったシルバーのモチーフと合わせて石をテグスに通して、留め金を付けて出来上がり。
洋服着せて、靴を履かせて、ネックレスさせて。
お、当初思い描いたイメージ通りで満足♪
写真はまた今度撮ることにして、ドールは箱の中へしまいこむ。
ドールを出すのも考えてみれば久々だなー。
ちょっとの時間だったけど、癒されましたですよ。

そうそう、AZONEの8月の新作、今日入荷されてるみたいだねー。
浴衣も時期的にばっちりOK (^^)
浴衣祭が始まるかも。
乗り遅れそうだけど、焦らない焦らない>私

2005.07.24

AZONE8月の新作

あと一週間で8月。
早いですねー。

さて、タイトル通り、AZONE8月の新作のお話しです。
衣装が、27cmは浴衣、23cmは普段着と浴衣、60cmはセーラー服と浴衣。
ドールが、「ネッカマヤ」。

欲しいといえば全部欲しいけど、でもそろそろ数も増えてきたことだし取捨選択していかねばならんね。
さてさて、うーん、どうしようか。
買うか買わないかの選択基準は「いざとなったら自作出来るか否か」だ(笑)

27cmと23cmの浴衣、そういった理由でまずスルー。
23cm用の下駄は欲しかったけど「恋綺屋」シリーズの下駄を持っているのでそれでなんとかしませぅ。
次に23cmの普段着。
「シャツワンピース」が可愛いけれど……ひとまずはパス。
「しましまオーバーニーソックス」は、作るにもこの細いボーダー柄の生地を探すのがたいへんなので、買っておこう。
(家にあるニット生地は、60リセにパジャマを作ったときに使った「オフホワイト」と「ショッキングピンク」なのだよー)

さて最後の難関(?)の60cmサイズ。
「セーラー服」…。
作りが見たい!という理由で”買い”決定。
私が中学の時のセーラー服は、脇にファスナーがあったけれど、ドール服のセーラー服ってどうなってるのかな。
もこちゃんのセーラー服方式ではないよね… (^^;
次は「浴衣」。
なーやーむーっ。
実は60用に浴衣を作ろうと思って、生地は買ってあるのだー。
んがっ、帯と帯留めがどんなふうになっているのか見たいっ。
…買いましょう。
下駄は当然買います。
これは自作できません(爆)

「ネッカマヤ」。
髪型を含め可愛いくて買おうかなぁと思ったのだけれど、今27cmを増やすのもなぁ…と自制心が働いてスルーすることにしました。
購入予定の方、買われましたらお写真よろしくですのー♪
それにしても、こういう髪型で来たかーって気はしました。
お団子可愛いよーっ。
ネッカマヤの髪型で髪の毛が黒で目の色が薄紫の60サイズでないかなぁ…。
それなら間違いなく”買い”ですw

ということで、8月分の買い物が決定したわけですが、ここで問題です。
1.セーラー服は「紺×白」「水色×白」のどちらにしたでしょう。
2.またスカート丈は、「ミニ」「膝下」のどちらを選んだでしょう。
3.浴衣は、「夕凪:赤」「朝凪:青」のどちらにしたでしょう。
さぁみんなで考えてみよーっ♪(古ッ)

2005.07.23

室内撮影は難しいー

昨晩チャットで「写真の撮り方」の話が出てた。
ドールの写真撮るのって難しいよねー。
ドールのというよりは、室内で物を撮る難しさっていうのかな。
今までデジカメは、外で人や物を撮るのにしか使ってなくて、設定は全部autoでやってた。
でも室内でドールを撮ると、それじゃ上手くいかないんだなぁ。

まず部屋の蛍光灯だけじゃ「暗い(光量が足りない)」。
これって、人間は「暗い」と感じないんだけど、カメラにとっては(?)「暗い」になるのね。
autoで撮影すると自動でフラッシュがたかれてしまうので、フラッシュを自動発光させないように設定するのが最初にやったこと。
なんせフラッシュをたいて撮ったドール写真って、テカッて感じでおかしいのだもの (TT)
もちろん光量不足を補うには、光源を増やしてやるのが一番なのだろうけど、まぁそこはそれ、ドールにお金が回ってしまうので(爆)

んで光量が足りないと今度は「手ブレ」問題が出て来る。
なのでカメラを固定しなくちゃいけないわけだ。
ここで「三脚」という選択肢が出て来るはずなのだけれども、とりあえず固定出来りゃいいやーってことで、手近にある箱を適当に積んでその上にカメラを置いてやってみた。
(今でもこのスタイルのままw)
これで手ブレはしないだろう、と思いきや、やっぱり光量が足りないのが足を引っ張って「シャッターボタンを押す」という動作をした瞬間にカメラが動いてそれが手ブレになっちゃうんだよね。
シャッターボタンを押した瞬間にシャッターが切れないようにするにはどうするか。
そこでセルフタイマー(笑)
被写体(ドール)は動かないわけだから、セルフタイマーを使えばシャッターボタンを押してからその手ブレの元になる揺れが止まったあとにシャッターが切れるよね。
よしよし、これで手ブレはクリアと。

でもー、光量が足りないのはまだまだ足を引っ張るのだよ。
そのままの設定だと、光量が足りないのをカメラがISOを自動で上げることで補うみたいなんだな。
するとどうなるかっつと、明るくは写るんだけど、なんか画像がざらついた(ノイズがのった)感じになる。
明るさとノイズを天秤にかけて考えると、明るさは後からフォトレタッチソフトで修正効くんじゃないか?と思ってノイズが出ない方をとることにする。
つまりISOを低い状態で固定して撮ればいいんじゃないかということで、うちの場合はいつもISO100固定にケテーイw

こういう劣悪(爆)な状態で撮るとどうなるかというのが次の画像。
何コレびっくり仰天な写真でございますよ。
恥をさらして出しておきます。
(2005年07月22日の「苺ましまろ『ネコミミ茉莉』フィギュア」のエントリーで使った写真ね。)

(加工前)ネコミミ茉莉・サンタ美羽
んでフォトレタッチソフトであれこれと加工するとここまでは明るくなるということで。

(加工後)ネコミミ茉莉・サンタ美羽
構図とかポーズの付け方云々というのは抜きにして、明るさ的にはなんとか人に見せても大丈夫なレベルまでにはなってますよね? (^^;<加工後
フォトレタッチソフトでの加工無しで「撮りっぱなしをトリミング/縮小→アップロード」出来るのが一番ですけれど、明るさやコントラストの補正は後で出来るやーという風に割り切って撮るというのも有りかと、私個人は思いますです。

結局、物を撮るには「1に光量2に光量、3・4が無くても5に光量」って感じかなぁ。
自然光の偉大さが判るところでありますよ。

つか、ライト買え、私(笑)