2008.07.14
    
    
        ゼファーさんの幼サイズ級ドールウィッグがTF Sarangにぴったりのサイズだと以前書いたことがあるんですが、新作の「スウィート・ツーテール」というのを買ってみました。(^^)b 
金髪系はたぶん普通に似合うと想像出来るんで、ここはちょっとひねって(?)落ちついた感じのシルバーを選びましたよん。
こちらは全身。 
クリックで拡大(350×708px) 
↓ 
 
こちら顔のアップ♪ 
クリックで拡大(590×640px) 
↓ 
ぎゃー。 
似合いすぐるッ。(≧▽≦)ノシ 
このツーテールウィッグ、顔にかかるサイドの髪がくるるんと可愛いのですよ。 
テールにもカールがかかっているので極端に広がったりもせずまとまって良い感じ♪ 
デフォルトはゴムで括られただけの状態だから、衣装に合わせて黒のリボンを結んでみました。(^^)b 
もう一回り幅の広いサイズのリボンと迷ったのだけど、細めを選んで正解♪ 
ピアノの発表会っぽいです(爆)
衣装は以前まゆまゆにも着せたことのある LUTSさんの「LOLI MAID For Kid」。 
エプロンは外しまして、普通のワンピースとして着せてみました。 
まゆまゆの時はひらひらニーソとかタイツにでこ靴とか合わせましたが、今回は甘さ抑えめコーディネイトです。(^^) 
※ まゆまゆに関してはこちら過去日記を参考に。 
↓ 
「LOLI MAID For Kid」でちびっ子メイド: たにもりのもり  
まゆまゆ黒猫のタンゴッ♪: たにもりのもり 
TF Sarangは可愛い路線はバッチリ似合うので、今度はちょっとガラリと違った雰囲気でも撮ってみたいなー。 
頑張ってネタ考えてみたいと思いますw
【参考】 
 モデル: TF Sarang(Blue Fairy) 
 アイ: Glass Paperweight Eyes (D400) Extra Light Blue 16mm(Hand Glass Craft) 
 つけまつげ: 「アイラッシュ(ダークブラウン)20mm」と「アイラッシュ(ライトブラウン)20mm」重ね貼りしてカット(PARABOX) 
 ウィッグ: 幼サイズ級ドールウィッグ【スウィート・ツーテール】(ゼファー) 
 ワンピース: “LOLI MAID For Kid”(LUTS) 
 ソックス: BUZZ SET For Kid (Devil) 付属(LUTS) 
 靴: KDS-19 HONG KONG For KID (White)(LUTS)
楽天ゼファー 
NEW!60cm級ドールウィッグ【スウィート・ツーテール】  
NEW!40cm級ドールウィッグ【スウィート・ツーテール】  
NEW!幼サイズ級ドールウィッグ【スウィート・ツーテール】 
 
     
    
 
    2008.06.23
    
    
        今日の一枚。 
クリックで拡大(272×595px) 
↓ 
ちょw いきなり後ろ姿www
すみません、正面からの写真は後ほどお見せするとして、今日はこのイスをご紹介したかったのであります。 
100円ショップで買ったものなんですけれど、「ゴムの木シリーズ ゴムの木 ミニテーブル(丸)」と札がついていたからイスでは無く小さな鉢植えなんかを置くテーブルなんだと思います。 
でもものすごくシンプルなイスっぽくていいなーと♪ 
ちょいっと座らせて写真を撮るのに良い感じ。 
このミニテーブルの脚の長さを見たときに「これはTF Sarangの膝から下の長さと同じくらいだ!」と思って買って帰ったら、まさにジャストサイズでしたよー。 
雑貨屋さんとか100円ショップって、見て回るの楽しいよね。(^^)b
では真面目に正面からの写真をー。 
クリックで拡大(319×607px) 
↓ 
素朴なイスに合わせて、カントリー調(?)の衣装で。 
このブラウスとスカートは厳密には生地の色も柄もお揃いではない単品ですが、どちらも模様に使われている赤・黄・青が散らばった感じが似ているので組み合わせてみました。 
ボークスのWRC(ホワイトローズコレクション)は好きな系統の衣装が多いです。 
ソックスはやっぱり二つ折りのレースソックスだよねー。(≧▽≦)ノシ 
あー、ほっこり和むー♪
こちらはバストショット 
茶髪緑目スキーなたにもりですが、金髪青目にグラグラくる一瞬ですw 
クリックで拡大(437×617px) 
↓ 
それでは本日これにておしまい。(^^)b 
次回はどんな衣装を着せようかなー。
【参考】
 モデル: TF Sarang(Blue Fairy)
 アイ: Glass Paperweight Eyes (D400) Extra Light Blue 16mm(Hand Glass Craft)
 つけまつげ: 「アイラッシュ(ダークブラウン)20mm」と「アイラッシュ(ライトブラウン)20mm」重ね貼りしてカット(PARABOX)
 ウィッグ: KDW-02 For Kid Delf (Mix Blond)(LUTS)
 ブラウス: WRC-フリルブラウス(
ボークス )
 スカート: WRC 2枚重ねスカート 黄色(
ボークス )
 ソックス: レースソックスBタイプ(M)(アコドールズで購入)
 カゴ: 「プーリップ 赤ずきんちゃん」付属(ジュンプランニング)
 ひまわりの造花: 手芸店で買った
 イス: ゴムの木シリーズ ゴムの木 ミニテーブル(丸)(100円ショップにて購入)
 
     
    
 
    2008.06.22
    
    
        TF Sarangにつけまつげをつけてみました。
使ったのはPARABOXで扱っている「アイラッシュ(ダークブラウン)20mm」と「アイラッシュ(ライトブラウン)20mm」。 
なんで2色?と思うかもですが2色を重ね貼りするとちょうど中間っぽい色合いになって深みが出るんじゃないかと思ったからです。(^^)b 
幼SD千夏でつけまつげ貼りはだいぶ慣れたので、ボンドでペタリと。 
さてそこからが大変だったんですが。(^^;
このアイラッシュ、結構一本の長さが長いのと割と密に植わっているのですよね。 
それを2枚重ねるわけですから、もうバッシバシのバッサバサのまつげになるわけです(爆) 
これはちょっとTF Sarangのイメージじゃないだろうってことで、良く切れるハサミを用意しまして、程良い長さと密度になるまでチョキチョキチョキチョキ。 
ウィッグの前髪と一緒で、真横に切ると断面積が大きくなって太いまつげになっちゃうんで、縦(斜め)にチョキチョキとハサミを入れていきました。 
目頭は短めに、目尻は長めに。 
気を抜いてヘッドにハサミが当たると大変なんで慎重に。 
…肩こった。_| ̄|○
そんなわけでようやく完成。(≧▽≦)ノシ 
クリックで拡大(610×582px) 
↓ 
 
クリックで拡大(550×595px) 
↓ 
どうかな、どうかなー? 
まつげを付ける前の写真と比べると、目元の雰囲気が変わったかも?ヽ(*´ー`)ノ 
目にかかっている部分はまつげが見えないけれど、何となく違いますよね。 
あー、良かった良かった、つけまつげの効力偉大なりです。(^^)b
んで、たにもりみたいに、貼ってから切るのは大変なんで、毛足が長めのアイラッシュの場合は貼る位置を奥にして必要な長さの毛先だけがアイホールから出るようにするか、あらかじめ短くなるようにハサミを入れておいた方が無難です。 
密度の高いアイラッシュの場合は、これまた貼る前に減らしておくことを推奨致します。(^^; 
どうしても貼った後に切らなくてはいけない場合は、先端で良く切れるハサミを使うのと、綿手袋などをして左手でヘッドのアゴの辺りを持って、その左手の親指の付け根辺りに自分の右手を置いて支えにしながらハサミを持つとブレ無くてやりやすいですよ。
最後に全体像もペタリ。 
クリックで拡大(360×552px) 
↓ 
 
クリックで拡大(287×442px) 
↓ 
ブルーのアイに合わせてブルー系の衣装を。可愛い。ヽ(*´ー`)ノ
【参考】 
 モデル: TF Sarang(Blue Fairy) 
 アイ: Glass Paperweight Eyes (D400) Extra Light Blue 16mm(Hand Glass Craft) 
 つけまつげ: 「アイラッシュ(ダークブラウン)20mm」と「アイラッシュ(ライトブラウン)20mm」重ね貼りしてカット(PARABOX) 
 ウィッグ: KDW-42 For Kid Delf (Cream Brown)(LUTS) 
 衣装: “ALYSSUM For Kid”(LUTS)
ちなみに同じ衣装を着た玉野まゆはこちら。 
→ http://nuit.topaz.ne.jp/blog/archives/images/i070704.jpg 
偶然ですが両方とも座ったポーズだー。 
何となくこの衣装って座らせたくなる雰囲気を持ってるんです。←どんな雰囲気だよw 
紫陽花を思い出させるようなリボンやレースの色遣いが好き!(≧▽≦)ノシ 
まだまだ梅雨は明けそうにもないですが、せめて画像の中では爽やかにー。
     
    
 
    2008.06.19
    
    
        今日は梅雨らしい天気というか、ズバリ雨降りであります。 
うわー、なんか湿度が高ぇぇぇー。
雨降りだから傘を持った写真を撮ろうと思いまして、以前MDD玉野まゆで撮ったのと同じコーディネイト でやってみたのですよ。
で。 
: 
: 
: 
何故か傘を持たすのを忘れて撮ってしまいました! ← アフォだな!? アフォなんだな!? 
流れとしては、 
 そうだ傘を持たせた写真を撮ろう 
  ↓ 
 その前に他の衣装とかウィッグを合わせて遊んでみる 
  ↓ 
 そうそうまゆまゆと同じ衣装を着せるんだった 
  ↓ 
 写真撮る 
  ↓ 
 アルェ? 傘は? 
…とまぁこんな感じで。(^^;
結局単に半袖を着て涼しそうだねーっていうだけの写真になってしまって意味ナッシングですが、アップロードしておきますw 
クリックで拡大(473×637px) 
↓ 
こちらバストショット。 
クリックで拡大(503×585px) 
↓ 
【参考】
 モデル: TF Sarang(Blue Fairy)
 アイ: Glass Paperweight Eyes (D400) Extra Light Blue 16mm(Hand Glass Craft)
 ウィッグ: KDW-02 For Kid Delf (Mix Blond)(LUTS)
 シャツ: WRC-水玉シャツ(
ボークス )
 ショートパンツ: アロハ&パンツセット 緑(
ボークス )
 
MDDまゆまゆが着たときは子どもっぽい感じになったこの衣装、TF Sarangだと少し大人びて見えるかな? 
背丈は同じくらいなのですが、ヘッドサイズが違うから結果として頭身バランスとしてはMDDまゆまゆの方が子ども寄りになるんでしょうね。 
タイプは違うけれど、まゆまゆもTF Sarangも好きー ヽ(*´ー`)ノ
さてー、明日も雨降りのようなので読書でもして過ごそうかなー。 
皆さんも充実した一日でありますように。(^^)
     
    
 
    2008.06.18
    
    
        TF Sarang用にブルー系のグラスアイ探し。 
ボークスの通販でサクッと買っちゃおうかと思いつつ、ふと海外製のグラスアイってどうなんだろうと思いました。 
チャレンジャーたにもりとしましては新しいものにも挑戦してみなくちゃね。(≧▽≦)ノシ
ざっと見つけたのがドイツの「Kanis-Augen」、同じくドイツの「Lauschaer Glasaugen」、そしてイギリスの「Hand Glass Craft」。 
これらは日本でも輸入販売しているショップがあったので、あとはイメージ通りの色があるといいんだけど。 
しかし色といっても実際に手にとって買うわけではないんで、出たとこ勝負な感じではあります。(^^; 
ま、直感を信じて買っちゃいましょう。(←相変わらずアバウトなヤツだ。)
選んだのは「Hand Glass Craft」のGlass Paperweight Eyes (D400) Extra Light Blue 16mm。 
好みの綺麗いなブルーだったのはもちろんのこと、虹彩部分に白いライン模様が入っていてそれがなんとも不思議な雰囲気を醸し出していたのと、黒目(瞳孔)が大きめでこれなら虹彩部分が明るめの色でもあまり「びっくり目」にならないかなーって思ったのが決め手であります。(^^)b
さて届いたアイは透明感があって麗しい!(≧▽≦)ノシ 
全体の形はキノコみたいな感じ。 
詳しくはこちらをどうぞ → Hand Glass Craftのグラスアイ(D400)の大きめ画像: たにもりのもり  
ただしアイ単体の写真があるので、苦手な人はパスしてくださいねー。
さっそくTF Sarangにはめてみると… 
クリックで拡大(576×607px) 
↓ 
 
クリックで拡大(567×589px) 
↓ 
イメージにどんぴしゃり、キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! ! 
面白いのは、実際のアイの色はもう少し淡くてサイトの見本写真とは色が違うっぽいんですけども、こうやって自分で写真を撮ったのを見てみると見本写真と同じ色なんですよね。 
もちろんモニタの色温度とかデジカメの色の出方によると思うので、うちの環境ではそれが上手く揃っただけかもですが、写真を撮ったときの色が色見本と同じになるというのは、買う目安として判りやすくてグッド♪ 
自分の目で見た実際のアイの色もすっごく綺麗いな色なので、一粒で二度美味しい感じであります。(^^) 
「Hand Glass Craft」のグラスアイ、気に入っちゃいました。 
次はDark ForneかOliveを買おうかなー。ヽ(*´ー`)ノ
で、先日トリミングして衣装の全体像が判らなかったと思うので、今日はフルサイズで。 
クリックで拡大(324×696px) 
↓ 
【参考】 
 モデル: TF Sarang(Blue Fairy) 
 アイ: Glass Paperweight Eyes (D400) Extra Light Blue 16mm(Hand Glass Craft) 
 ウィッグ: KDW-25 For KID DELF (Blond)(LUTS) 
 衣装: LEMON TREE ONE-PIECE For Kid (Yellow)(LUTS) 
 ソックス:PEACH RING For Kid(LUTS)付属 
 靴: SB-MSD-083
LUTSさんの「LEMON TREE ONE-PIECE For Kid (Yellow)」、可愛いワンピースです。 
麦わら帽子を被せれば海辺とか散歩してそうな感じ?(^^) 
今回は付けてませんが衣装に取り付け可能な共布のリボンが付いてました。 
これはYellowですが色違いでWhiteもありましたよ。 
そちらもお嬢様っぽくて良かったです。
では最後に一枚ネタをw 
クリックで拡大(603×600px) 
↓ 
「睨んでねーです。こういう目つきなんです」(爆)