2009.07.14
昨日「ゼファーズレッドのソバージュウィッグ」をご紹介したので、今日はストレートの方を。
モデルはTF Sarangです。
クリックで拡大(320×740px)
↓

クリックで拡大(540×970px)
↓

クリックで拡大(461×566px)
↓

ストレートもいいなぁ。(≧▽≦)ノシ
あとはこの色で「スウィート・ツーテール」が出たら嬉しいかも!
これからもいろんなのが出て来るのを楽しみにしてましょう。
ところでご覧の通り、TF Sarangのグラスアイ、また変更しちゃいました。(^^)b
Hand Glass Craft「Glass Paperweight Eyes (D400) Hazel 16mm」です。
この虹彩の色なら人間でも有り得る色だから、とっても普通っぽい感じでありますな♪
ついでにつけまつげも貼り替え。
「初夏の装い」で付け替えたのと色は同じなんだけれど、今度は少し奥に貼り付けたのでちょっと控えめな雰囲気に。
ますます普通っぽいw
最近はアイを換えるのもまつげを貼り替えるのも短時間でサッと出来る様になったので、思い立ったら適当に替えちゃいます。
実は写真に撮ってない間もコロコロ変わってたりします(爆)
MINORU WORLD限定の白肌TF Mayもまたアイが変わったのでそれは次回以降に。
【参考】
モデル: TF Sarang(Blue Fairy)
アイ: Glass Paperweight Eyes (D400) Hazel 16mm(Hand Glass Craft)
つけまつげ: オシャレまつげ3 クロスタイプ(ダイソー)
ウィッグ: 幼サイズ級ドールウィッグ【ストレート/ゼファーズレッド】(ゼファー)
衣装: L.P.C. Black Label スマイリーガールセット(
ボークス)
靴: SB-MSD-065(
ボークス)
2009.07.13
素敵なレッドのウィッグを購入したので、MIKADUKIに。
そして赤い髪には黒の衣装ーってことで、MIKADUKIデフォルトの衣装でござい♪
クリックした画像はちょっとデカいですがごめんなさい。
クリックで拡大(563×1042px)
↓

クリックで拡大(664×698px)
↓

クリックで拡大(464×860px)
↓

クリックで拡大(574×916px)
↓

クリックで拡大(540×900px)
↓

はぁー、やっぱり赤のウィッグはMIKADUKIに似合うよなー。
そしてデフォルトの衣装もさすがMIKADUKIのサイズ(オビツボディ50)に合わせてデザインし作られているだけあってぴったり。←当たり前だw
さてこのウィッグ、ゼファーで現在3タイプ限定で販売しているカラー【ゼファーズレッド】を、ストレートとソバージュで限定数販売しているものです。
見た瞬間、これはMIKADUKIに合うはずだーと。(^^)b
いつもの通り幼サイズ級を両方行っとく?って感じでストレートとソバージュを頼んでみました。
赤と言っても派手すぎず、混色されてるようなので深みがあって、良い色だなぁ。
うっとり。
ストレートの方はTFさんで写真撮ったのでそれはまた明日にでもアップいたしますが、こちらもよいですよー♪
2009.07.12
可愛いは正義!
小っちゃいことはいいことだね!
ってことで、可愛くて小っちゃいものが好きな たにもり、一目惚れしましたよ、このフィギュア(ねんどろいどぷち)に!(≧▽≦)ノシ
「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (3) 超限定版よっ!」っていうのに付属してました。
クリックで拡大(324×456px)
↓

クリックで拡大(338×454px)
↓

クリックで拡大(286×418px)
↓

うさぎのイヤマフ(ヘッドホン?)が可愛すぎるー。
緑の謎の物体(カバ?)も可愛いー。
デフォルメ具合がほんとグッドです。
「涼宮ハルヒの憂鬱」シリーズは小説もアニメも(もちろんこのマンガの1・2巻も)見てないので、純粋にこのねんどろいどぷち単体の可愛さだけで買ってしまいました(爆)
ちょっこりとデスクの上に飾ってますが癒されるー。ヽ(*´ー`)ノ
そうそう、写真は普通に絞り優先で被写体に寄って撮ったんだけど、考えてみたらこういうときはマクロモードとか使えば良かったのかな。
まだデジ一に慣れてないっす。(^^;
2009.07.10
まずは写真を。
クリックで拡大(460×574px)
↓

クリックで拡大(360×510px)
↓

クリックで拡大(308×468px)
↓

めずらしく正統派シルファキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
:
:
:
と思った人は、ここがたにもりのブログであるというのをお忘れでありますよ(爆)
衣装は確かにデフォルトですが、ウィッグは付属のものではありませんです。はい。
先日マイミクのZさんがシルファのウィッグについて、
市販品のウィッグで、同じ様な髪型の、もっと髪質が良さげな感じのものはないものでありましょうか…?
と日記に書かれておりました。
シルファの髪型は顔の両サイドに少し髪がかかる感じで、後ろは三つ編みです。
ドールウィッグを扱っている通販サイトをざっと回ってみたけれど近いのが無さそう。
そんなに特殊な髪型ってわけでもないので、何とかストレートウィッグのアレンジでどうにか出来ないかなとか思ったのが発端。
最終形態を考えると、顔の横にかかる髪はお湯パーマが必要っぽいですが、三分の一ドールウィッグはおろか 六分の一ドールの植毛ヘッドでさえお湯パーマやったことない たにもりには無理ッス!
ということでお湯パーマを回避するため、基本となるウィッグは耐熱ファイバーを使っているものにしようと。
耐熱ウィッグなら確か人間のドライヤーとかコテを使うことが出来るんですよ。
シルファのウィッグと全く同じ色は難しいので、出来る限り近しい色ってことでPARABOXさんの耐熱ウィッグから「PW-T60-02-27HY 8インチストレート(ライトブラウン)」を選んでみました。
元々はこんなウィッグです。
↓

ごく普通のストレートロング。
ウィッグの触り心地はサラ艶ッとした感じで良いですよ。(^^)b
シルファのデフォルトウィッグを見ながらサイドの辺りをザックリとハサミで。
もちろん目分量w
前髪も多少長いのでチョンチョンっと。
そしてちょうど買ってから一度も使ってない「くるくるドライヤー」のアタッチメントがあったので、それを取り付けてガーッと!
(ドライヤーは700W)
一応あまり熱しすぎないようにだけは注意。(^^;
温風で巻いたあと冷風に切り換えて即冷ますと綺麗いに形がホールド出来ます。
人間の髪の毛と同じですね。(^^)b
「くるくるドライヤー」みたいなのが無い場合は、ヒートカーラー(ロッド)などを買ってきて巻いてからドライヤーかけるのも手。
(ヒートカーラーって何?という時はGoogleで検索してちょー。)
おおおおおおおおおおおおおおお。
くるんくるんになってしまった(爆)
楽しいです、これ、人間の髪と同じように癖が付くぞー。(≧▽≦)ノシ
…と、遊んでいる場合ではなく、真面目にシルファのウィッグに近くなるように調整。
「し」←みたいな感じで毛先だけカールするように。
サイドの髪が形になったら、あとは後ろを三つ編みするだけ。
ただ元のウィッグの髪の量が多いので、三つ編みはシルファのウィッグの様に先細りにはならないです。
突き詰めてやるならここは薄くなりすぎないくらいに髪の分量を減らしてから編まないとって感じですね。
たにもりはすぐに三つ編みをバラすつもりなのでここはそのままにして、なんちゃってな形だけってことで。(^^;
そんなわけで「なんちゃってシルファウィッグ」は成功したかなー。
Zさんもお時間出来ましたらぜひ挑戦してください。(≧▽≦)ノシ
2009.07.05
エントリーが横道に3つくらい逸れたのですが、元に戻ってこれの続き。
↓
「オビツボディ50用『交換用ソフトバストS』」
ドレスのファスナーが上がらずに頭を抱えたMIKADUKIですが、その後…。
クリックで拡大(398×614px)
↓

クリックで拡大(488×776px)
↓

クリックで拡大(512×698px)
↓

てな感じでオチw
寝る前にたい焼き喰うな!(爆)
さてこのたい焼き、「ゆりゆり工房&Dolls Kitchen」さんのところのミニチュア食品サンプルです。
「本職の食品サンプル職人による、実物の約1/3-1/4ミニチュア食品サンプル
」だそうで、食べる前とかじりかけの2種類、(゚д゚)ウマソー
たにもりは たい焼きの頭から食べるタイプなので、まさにこのサンプル通りですよー。(≧▽≦)ノシ
それから今回の衣装はMSD用のパジャマで「ねこさんとスヤスヤおやすみセット」。
以前まゆまゆに着せたことがあります。
↓
「ねこさんとスヤスヤおやすみセット」
さすがオビツボディ50だと袖も丈も短くなりますが、七分丈のパジャマだと思えばOK!
この季節に生地がネルだとか気にしないw
ねこ抱き枕 可愛いよ、ねこ抱き枕。
ネコノホウカヨッヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)д) ゚ ゚
↑ ↑
MIKADUKI たにもり
…デジャヴ。(^^;
【参考】
モデル: 50MZ-002 MIKADUKI(
オビツ製作所)
ハンドパーツ: 50cm交換用持ち手・握り手 ホワイティ(
オビツ製作所)
ウィッグ: 幼サイズ級ドールウィッグ STYLE: DW-27SS COLOR: #MRD600+22(ゼファー)
衣装: ねこさんとスヤスヤおやすみセット(
ボークス)