« | »

2006.06.30

特定サイズの画像が見れないわけ

そもそものきっかけは、友達の日記に貼られている筈の画像が見えないことだった。
4枚あるうちの3枚が見えない。
最初はアップロードし忘れかな?と思ってメッセージを送ったのだけどそうじゃなく。
ってことは、うちの環境の問題なんだよなーと。
ブラウザを替えても見れないのは確認済みなんで、そうなると疑うべきはNorton Internet Security。
でもって画像が見れないってことは、たぶん「広告ブロック」機能がらみだろうと見当をつけてみる。

まずは「広告ブロック」機能をオフにしてみて、該当の日記をみてみた。
あ、やっぱり画像が見れる。
犯人を、Norton Internet Securityです、って感じだよなw
だいたい「banner」とかの文字列が入ってたりするのはカットされるわけだけど、そういうのは入ってないみたい。
んー、なんだろう。
可能性としては「width=”250″ height=”250″」?

Norton Internet Securityの「広告ブロック」機能のヘルプを改めてみてみたら、こんな記述がありました。

サイズによる遮断
オンラインのほとんどの広告主は広告に 1 つ以上の標準サイズを使います。
広告ブロック機能はこのような一般的な広告サイズと同じサイズのイメージやHTML要素などを遮断します。

はっはっはー!
ビンゴじゃねぇ!?

広告バナーのサイズって、IAB(Internet Advertising Bureau)やCASIE(Coalition for Advertising Supported-Information and Entertainment)で勧告されている「標準サイズ」ってのがあるんだよね。
具体的なサイズは興味のある人はGoogleで調べてもらうとして、試しに標準サイズバナーのサンプルページを読み込んでみたら、Norton Internet Securityの「広告ブロック」機能でサックリと削除されて見れないのでありました。

参考までに書いておくと、

Full Banner (468*60)
Medium Rectangle (300*250)
Large Rectangle (336*280)
Vertical Rectangle (240*400)
Square Pop-up (250*250)
Half Banner (234*60)
Rectangle (180*150)
Vertical Banner (120*240)
Skyscrayper (120*600)
Wide Skyscrayper (160*600)
Button1 (120*90)
Button2 (120*60)

ここまで全部アウト。

Full Banner with Vertical Navigation (392*72)
Micro Button (88*31)

400*40
200*40

これらはOK。

友達の日記に貼られた画像は奇しくも「width=”250″ height=”250″」でNorton Internet Securityには「Square Pop-up」とみなされちゃってたわけなのね。トホホ。(⊃Д`)゚。

それでふと思い出したのは、私が自分の日記の2005年10月01日に

横120pxのサムネイルを作ると画像は生成されるのに表示されなくなる罠_| ̄|○
横150pxを指定するとうまくいったけど訳判らんっ。

って書いてたの、今になって思い返してみれば横120pxで縦が90px(つまり「Button1」と同じサイズ)になってブロックされてたんじゃないかと思うわけっ!
横を150pxにしたら表示されたんで、あの時はてっきりMovableTypeの不具合だと思ってたからw、そのままだったけど、そっかー、Norton Internet Securityが原因だったんだ。

ということで。
画像をアップロードされている方で、上のサイズにたまたまなっちゃった場合は、1pxでもリサイズした方がNorton Internet Securityを使っている人にも見てもらえて良いかと思いますですよ。
バナー広告と勘違いされて、Norton Internet Securityにブロックされるのは勿体ないもんね。

JPEGをリサイズしたら、画像荒くなっちゃうじゃんかよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!っていう方は、JPEGファイルを劣化なしにトリミングできる「JPEGファイル切り出しプログラム buff」がお薦めですよ♪
→ windmaker webpage http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1367/

Web拍手

Web拍手をポチッと

このページへのリンクを作る

このページへのリンクは自由にどうぞ。
JavaScriptが有効であればエリア内クリックで全選択されますので、コピーしておつかいください。

コメント & トラックバック

Comments and Trackback are closed.

まだコメントはついていません.