Home > 10月 29th, 2006

2006.10.29

ホビーツールを買うなら家電屋で!?

前回「紙ヤスリを買い忘れていたので、ふらりと家電屋さんに行ってみた」ということを書いたら、「家電屋さんに紙ヤスリ?」というコメントやメッセージを頂いた。
私の行く家電屋さんのおもちゃ売り場にはホビーコーナーもあって、そこにはホビー用の工具が揃っているのだ。
(プラリペアは無かったけどねw)
家電屋さんにおもちゃ売り場があるのがそもそもおかしいのだろうか。(^^;
そんなわけで、私の中ではホビー用の何かを買うのは、第一に家電屋さんで、第二にホームセンターという変な順位が付いている(爆)
実はここへきてまだ買い忘れてるものがあるんだよね。
ダイヤモンドヤスリ。今度こそ必ずゲットするですよ。
ということでいろいろ揃えてみた写真をペタリ。
工具いろいろ by.へたれセイバー
向かって左から、タミヤの「クラフトヤスリPRO(プラスチック用)平・10mm幅」。
これね、更に幅の広い16mmとかってのがあったの。
広い方がガシガシ削れるかなって思ったんだけど、たぶん他の人には考えられない理由で10mmの方を選んだのです。
その理由は…。 16mm は 想 定 外 に 重 か っ た か ら。_| ̄|○
(°Д°)ハァ? と思われるでしょうけれど、手に持ってみたら重いんですよ。
これ、どう考えても持って削るという作業で私の手には合わない。(⊃Д`)゚。
金ヤスリは金属の塊だから、重いのは当たり前なんだろうけれど、いやぁ、まさかこんなに重いとは思いませんでしたわ。

次に、同じくタミヤの「フィニッシングペーパー プラスチック●金属用」の「細目セット(400・600・1000番)」と「仕上げセット(1200・1500・2000番)」。
Aさんのお薦めでございますよ♪

そして最後に「マイターボックス」。
90°と45°を正確に切るためのガイドね。
前回切ったときに曲がらなかったのは、たぶん偶然のなせる技だったと思うので、やっぱりガイドは必要であろうと。
そういうガイドになるものがあるっていうのは写真を見て知ってたんだけど、名称が判らなくて「ガイドボックス」って名前だと思ってたの。
Googleで検索しても上手くヒットしないし(そりゃ名前違うんだもんなw)、どうしたもんかと思ってたところ、「クラフトのこ」とか並べてある一番下のところに置いてあった(爆)
灯台もと暗し。(^^;
前回買いに行ったときは、「クラフトのこ」を買うことしか頭に無かったから周りが見えてなかったんだよねー。
とにかく「ガイドボックス」ではなく「マイターボックス」という名前が判っただけでも進歩だ。

さてこんな感じに着々と工具が揃ってきましたので、また時間を見つけて改造の続きをやらねば♪

話は変わるんだけど、今回デジカメを買い換えたのを期に、前から気になってた三脚を買ってみました。
今までは箱とか積んでカメラの高さを調整してたんですけどwww

コンパクトなやつで高さがある程度変えられてって思ったら、該当するのが売り場に1種類しかありません(爆)
どんな三脚を買っていいか判らなかったのですが、悩む必要が無くて良かったです。
買ったのはELECOMの「デジカメスタンド SILVER(DGT-013SV)」ってヤツ。
ワンハンドル式マルチウェイ雲台、8段伸長、最低地上高が275mm、最大地上高が1110mm。
高さがこれだけ変えられたら、下は21cm級ドールから上は60cm級ドールまで撮れるでしょう。

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。


実際今回のへたれセイバーさんを撮ったときに使ったのですが、三脚って便利すぎー!!
今更かよって突っ込まれそうですが、箱を積み上げて調整してたときってカメラも安定しないし、あとちょっと高さが…とかカメラを下に傾けたいときとか微調整が大変だったんです。
いやもう三脚最高。(⊃Д`)゚。
これでサクサク撮りやすくなったよー。

あとF30、やっぱり今までより綺麗いに撮れますです。
フォトレタッチの必要がほとんど無いー。
手間が省けて楽ー。
あとは60cm級ドールを撮ってみてどうかなってところ。
来週ゆっくり撮れるといいなぁ。

えー、調子に乗ってへたれセイバーさんで2コママンガを撮ったので、おまけに貼っておきますね♪
“3秒ルール”の意味が判らない人が居たら、Googleで検索してみてください。(^^;
たこ焼き一つ by.へたれセイバー
     ↓ ↓ ↓
ころころりん by.へたれセイバー